島根大学産学連携センター地域医学共同研究部門

 6月14,15日の2日間,京都国際会館で第7回産学官連携推進会議が開催され,本田学長をはじめ,産学連携センターのスタッフ,重点研究プロジェクトの研究員が参加しました.
 (会議のHP:http://www.congre.co.jp/sangakukan/top.html
 産学官連携推進会議は京都会議とも呼ばれ,内閣府や経済産業省,文部科学省などが主催し,産学官連携を積極的に推進していくために,産・学・官のそれぞれの参加者(合計約4000人)が,一堂に会して今後の活動の方向付けをする会議です.
 
 ブース展示では,重点的に行われている研究プロジェクト「S-匠ナノメディシン」と「資源循環型社会の構築」の研究活動について紹介しました.(写真1)
 また,産学連携センターの中村教授は,産学連携学会主催のワークショップで,「地域医療の向上を目指した新しい試み」と題し,地元企業との共同研究の成果や高大連携の取り組みなど,産学が連携し,地域の医師不足の解決に向けた取り組んでいる事例について紹介し,島根大学の産学官連携の取り組みについて紹介しました.(写真2)
(写真2)
当センター地域医学共同研究部門の中村教授の講演風景(産学連携学会のワークショップ)
(写真1)
本田学長をはじめとする参加者の記念撮影(島根大学の展示ブース前)
Collaboration Center Shimane University
「第7回産学官連携推進会議」開催