医1年 情報科学演習(平成19年度)
授業概要
情報学・統計学演習で学んだ情報リテラシー,統計分析手法を用いて,医療データ解析を行い,解析結果についての報告書をまとめる能力を養う.本演習は,情報学・統計学演習の後に行われる
GIO(一般目標)
1.コンピュータの操作方法を身につける
2.ワープロ,表計算ソフトを中心に情報リテラシーの基本的技能を習得する
3. 統計解析の基本的な考え方を習得する
4. 統計ソフトの使用方法を習得する
5. 臨床研究に用いられる多変量解析の基本的な考え方を習得するSBO(行動目標)
1. ワープロを用いて,レポート作成を行える
2. 表計算ソフトを用いて,データの整理・解析を行える
3. 表計算ソフトを用いて,検定,分散分析を行える
4. 統計処理ソフトを用いて,回帰分析を行える
5. 統計処理ソフトを用いて,生存率解析を行えるコアカリとの関連
準備教育モデル・コア・カリキュラム 3. 情報の科学 (1) 情報リテラシー,(2) 統計手法の適用
Copyright(C) 1999-2010, Department of Medical Informatics,
Shimane University School of Medicine.
|
All rights reserved.
|