公開講座名 | 第8回 進路セミナー「キラリとひかる看護への道」 | |
実施責任者 | 長田 京子 (島根大学医学部 看護学科 基礎看護学講座・教授) 森山 美香 (島根大学医学部 看護学科 臨床看護学講座・講師) 木村 真司 (島根大学医学部 看護学科 臨床看護学講座・助教) 福間 美紀 (島根大学医学部 看護学科 基礎看護学講座・講師) 廣野 祥子 (島根大学医学部 看護学科 地域看護学講座・助教) |
|
実施協力者 | 島根大学医学部看護学科 内田宏美(学科長・教授) 島根大学医学部附属病院 森脇智子(看護師) 国立病院機構浜田医療センター 近重由香 (助産師) 雲南市役所加茂総合センター 石原理津子(保健師) 島根大学医学系研究科 板倉瑞穂(大学院生) 島根大学医学部看護学科 吉岡佐知子(専門看護師) |
|
実 施 内 容 | ||
日 時:平成23年7月12日(火) 16:15~18:00 ![]() 会 場:島根大学医学部 看護学科棟 第4実習室 対象者:看護職を目指す学生 高校生 進路支援を行う教育者 保護者 一般市民 テーマ:「看護職の進路選択とキャリアプラン」 島根大学医学部 看護学科長 内田 宏美 事業内容 看護職を目指す看護学生,高校生,保護者等を 対象に看護職としてのキャリアプランについて考 え,今後の進路対策のための情報を提供し,今後 の進路対策等に活用してもらうことを目的とし た。具体的な内容は,保健師,助産師,看護師, 大学院生,認定看護師,専門看護師および本学看 護学科長を迎え, 仕事内容,役割,やりがい, 今後の展望,学生へのアドバイス等を行っていた だいた。 参加人数,参加者からの評価・意見,写真等はこちら |