日 時:平成24年12月15日(土) 10:00~12:00
会 場:島根大学医学部 看護学科 N11講義室
事業の内容:シングルマザー(母子家庭)子育て講演会
10:00~11:15 「シングルマザーの現状と問題点~どんな支援が必要か?~」
講師:大矢さよ子 先生(しんぐるまざあず・ふぉーらむ東京理事)
11:15~11:40 「シングルマザーのわたしにできること」
お話:藤原 志穂 先生(しんぐるまざあず・ふぉーらむ出雲会員)
11:40~12:00 会場からの質疑応答,意見交換
参加状況:シングルマザー、行政(女性相談センター支援員・サポーター)、助産師、臨床心理士、看護学生など計31名
参加者からの評価:
アンケートを行ったところ、回収率77.4%において「大変良かった」96%、「良かった」4%と非常に好評であった。
参加者からは、「日本のシングルマザーの現状を知り、看護職としての活動に大いに役立つ内容でした。」、「シングルマザーやシングルファーザーのお子さんに対する支援もとても必要だと思いました。」、「支援の体制はあっても必要な方に届いていない現状は、大きな問題だと思いました。」など多くの感想が寄せられました。

|