お知らせ一覧
  ]
島根麻酔医学会第39回大会開催のお知らせ
麻酔科医局説明会
第57回 山陰麻酔学会
島根麻酔医学会第38回大会
二階先生 教授就任祝賀会
DAMセミナーを開催しました
島根麻酔医学会第38回大会開催のお知らせ
齊藤先生 退任記念誌
DAMセミナーを開催しました
CV実践セミナーを開催しました
医局説明会のご案内
CVC実践セミナーを開催しました
学位授与
第50回日本集中治療医学会学術集会にて
齊藤洋司教授・佐倉伸一教授 退任記念式典
Lina May C.Osit先生とRommel Vincent D.Manderico先生
島根麻酔医学会第37回大会を開催しました
Wiwantanee Kusuwan 先生が研修中です
島根麻酔医学会第37回大会開催のお知らせ
Nina Ching Bella先生が研修中です
麻酔科医局説明会のご案内
タイからきた外国人修練医師を紹介します
学位授与
島根麻酔医学会第36回大会を開催しました
島根麻酔医学会第36回大会開催のお知らせ (共催セミナー案内追加しました 2021.10.14更新)
学位授与
島根麻酔医学会第35回大会 開催形式を変更します
フィリピンから来た研修医を紹介します Part 2
フィリピンから来た研修医を紹介します
榊原賢司先生の学位論文審査が行われました
島根麻酔医学会第34回大会開催のお知らせ
第6回出雲縁結びセミナー日程表をアップしました
第6回出雲縁結びセミナーのご案内
Chatchaya Kamnerdthong先生が研修中です
日本集中治療医学会 第3回中国・四国支部学術集会のご案内
第1回 日本緩和医療学会中国四国支部学術大会のご案内
RA Asia 2018 in Tokyo に参加しました
タイからAumjit先生がいらっしゃいました
マレーシアからSabri先生がいらっしゃいました
タイから講師の先生をお招きしました
タイから見学にいらっしゃいました(Part4)
タイからTap先生がいらっしゃいました
タイから見学にいらっしゃいました
佐倉伸一先生 教授就任祝賀会が開かれました
平成28年度 学位授与式
榊原 学先生の学位論文審査が行われました
タイから麻酔科医の先生がいらっしゃいました
タイからの研修生 その2
タイからの研修生
島根麻酔医学会第39回大会開催のお知らせ
2024.10.1

以下の日程で島根麻酔医学会第39回大会を開催いたします。

日 時:2024年 12月 14日 (土) 11:30~17:00(予定)
会 場:島根大学医学部 臨床講義棟 1階 臨床小講堂

*本学会は現地開催のみの予定です。

一般演題を募集しております。
詳しくは以下の「島根麻酔医学会第39回大会開催のお知らせ」でご確認ください。

皆様のご参加をお待ちしております!


島根麻酔医学会第39回大会開催のお知らせ



麻酔医局説明会
2024.6.7

下記日程にて医局説明会を開催いたします。
事前申込制とさせていただきます。
たくさんのご参加お待ちしております。

開催日時:2024年 7月 5日 (金) 18時00分~
場   所:島根大学医学部 臨床小講堂 (オンライン併用)
対   象:5・6年生、初期研修医の方


申込フォームはこちら



第57回 山陰麻酔学会
2024.5.28

第57回山陰麻酔学会を開催しました。
今年は2部制で午前中は区域麻酔セミナーを開催しました。
宇部興産中央病院 森本康裕先生と雲南市立病院 佐倉伸一先生からご講義頂き、ハンズオンセミナーでもご指導いただきました。
午後の部では、ランチョンセミナーとして福岡大学 重松研二先生から環境問題についてご講演頂き、指定演題では各病院の術前診察の取り組みをご紹介いただきました。
特別講演では、昭和大学看護部 住永有梨先生からPICS予防ケアについて、島根大学医学部附属病院医療安全管理部 深見達弥先生から心理的安全性と医療安全についてご講演頂きました。
幅広い内容の学会となり、新しい視点で医療を捉える機会になりました。

山陰両県から多くのみなさまにご参加いただき、両県の多施設と多職種で交流できる会になったと思います。
会の運営にご尽力頂きました皆様に心より感謝申し上げます。












島根麻酔医学会第38回大会
2023.12.18

2023年12月16日に島根麻酔医学会第37回大会を開催しました。
今年もオンラインと会場でのハイブリッド形式で開催しました。

共催セミナーには秋田大学大学院医学系研究科麻酔蘇生疼痛管理学講座教授 新山幸俊先生、
特別公演にはスタンフォード大学麻酔科Clinical Assistant Professor 安藤一雄先生、
兵庫県立加古川医療センター救急科部長 小野雄一郎先生をお迎えし大変有意義な会となりました。

また、今年度教授に就任した二階教授の「所信表明: 私たち麻酔科医だからこそできる医療への
貢献」と題した教授就任講演もあり、身の引き締まる思いでした。皆様、よろしくお願いいたします!!

たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。
会の運営にご関係いただきました皆様のご尽力、ご協力に感謝申し上げます。







二階先生 教授就任祝賀会
2023.12.8

先月11月25日、湯の川温泉の四季荘にて二階哲朗先生教授就任祝賀会が執り行われました。

多くの方にご出席いただき、出席者みんなでお祝いすることができました。
ご多用のところご出席いただきました先生方、本当にありがとうございました。

これから二階教授のもと、島根大学麻酔科一丸となって邁進して参ります!!
皆様、よろしくお願いいたします!!





DAMセミナーを開催しました
2023.9.27

2023年9月23日に島根手術看護学会主催のDAMセミナー(中級編)に島大麻酔科のメンバーがインストラクターとして参加しました。 対象は島根県内の手術室勤務の看護師さんで困難気道に対応するためのセミナーです。 20回以上開催されています。 今回は島根県立中央病院、玉造病院、松江日赤、島根大学の4施設からの参加でした。 二階先生の講義のあと、ハンズオンやシナリオトレーニングと続きました。 受講生の活発な議論やトレーニングの様子が写真からも伺えます。 シナリオトレーニングでは若山先生がインストラクター(麻酔科医役)として登場。 参加した受講生とのコミュニケーションに配慮しながら、迫真の演技でセミナーを盛り上げてくれました。







島根麻酔医学会第38回大会開催のお知らせ
2023.8.30

以下の日程で島根麻酔医学会第38回大会を開催いたします。

日 時:2023年 12月 16日 (土) 11:30~17:00(予定)
会 場:島根大学医学部 臨床講義棟 2階 大講堂

会場 兼 WEB のハイブリッド形式を予定しております。

一般演題を募集しております。
詳しくは以下の「島根麻酔医学会第38回大会開催のお知らせ」でご確認ください。

皆様のご参加をお待ちしております!


島根麻酔医学会第38回大会開催のお知らせ



齊藤先生 退任記念誌
2023.7.20

齊藤洋司先生の退任記念誌が完成しました!
なかなか良い記念誌になったかと思います(自画自賛)。
記念誌発刊に関わっていただいたすべての皆様に感謝申し上げます。
改めて齊藤先生、これまで本当にお疲れ様でした。




DAMセミナーを開催しました
2023.6.21

浜松医科大学から五十嵐寛先生をお招きし、DAMセミナーが16日に開催されました。DAMとはDifficult Airway Management の略で、気道確保が困難な時に備えるための実践セミナーです。今回は、麻酔科後期研修医1年目の先生方や外傷センター、県中の救急救命科、歯科口腔外科の先生、手術室の看護師の方々が参加しました。モチベーション、吸収力ともに高く、シナリオトレーニングでは初めてのチームとは思えない良好なコミュニケーションスキルを発揮するなど、普段から基本手技やチーム医療を意識して取り組んでおられることがうかがえました。ふりかえりの場面でも活発な議論がなされ、充実したセミナーとなりました。今後の益々の活躍が期待されます。








CV実践セミナーを開催しました
2023.5.26

2023年度のCV実践セミナーおよびCV指導者養成コースを開催しました。
今回は、獨協医科大学から日本医学シミュレーション学会理事でもある松島久雄先生をお招きしての開催でした。
麻酔科からは山本花子先生、和田穣先生、松尾輝政先生、肝胆膵外科からは岸隆先生、中村光佑先生の5名が新たなインストラクターとなられました。
参加者は初心者からベテランまで幅広く、参加者のレベルに応じた指導の仕方も含め、松島先生が適宜アドバイスを下さりとても参考になりました。また、相互に議論を深めることで、セミナー参加者だけでなくインストラクターにとっても学びの多いものとなりました。次回は10月以降の開催を予定しています。興味のある方はぜひご参加ください。







医局説明会のご案内
2023.4.28

下記日程にて医局説明会を開催いたします。
事前申込制とさせていただきます。
たくさんのご参加お待ちしております。

開催日時:2023年 6月 23日 (金) 18時00分~
場   所:島根大学医学部附属病院ゼブラ棟2F だんだん (オンライン併用)
対   象:5・6年生、初期研修医の方

申込フォーム

詳細はこちらをご覧ください



CVC実践セミナーを開催しました
2023.3.22

2023年3月18日、CVC実践セミナー開催しました。
医療安全管理部と日本医学シミュレーション学会との共催でした。
院内の初心者からベテランまで12名の受講者が参加し、
当科からは5名がインストラクターとして参加しました。
臨床現場でのそれぞれの工夫や悩みなど意見交換もあり有意義なセミナーでした。
島根の医療安全に貢献するべく、来年度もCVC実践セミナー開催予定です。
みなさんのご参加お待ちしています!









学位授与
2023.3.22

森 英明 先生が学位(博士(医学))を取得されました。

<論文名>
Long-term exposure to morphine induces cross-tolerance to acute antinociceptive effect of remifentanil on somatic and visceral stimuli in rats.
<発表雑誌>
Journal of Pain Research 15: 4047–4054, 2022





第50回日本集中治療医学会学術集会にて
2023.3.15

2023年3月2日~3月4日に国立京都国際会館で開催された第50回日本集中治療医学会学術集会にて、当科の二階先生、庄野先生、八幡先生、水野先生が発表しました。

 【教育セミナー】
   「聞き逃すな・見逃すな!集中治療医療スタッフに向けた
    呼吸モニタリングの基礎知識」
     集中治療部 准教授 二階哲朗

 【シンポジウム】
   「ベッドサイドで可能な換気均一化の評価と呼吸器設定」
     麻酔科 庄野敦子

 【ポスター】
   「当院ICUにおけるmodified NUTRIC scoreを用いた栄養リスク評価と
    エネルギー充足率の現状:後ろ向き調査」
     八幡俊介、二階哲朗、片山 望、太田淳一、三原 亨、齊藤洋司

   「当院における簡易的術後せん妄リスク評価を用いた取り組み」
     水野えり、青山由紀、本岡明浩、遠藤圭介、齊藤洋司、二階哲朗




齊藤洋司教授・佐倉伸一教授 退任記念式典
2023.3.15

2023年3月11日に出雲ロイヤルホテルにて、齊藤洋司教授・佐倉伸一教授 退任記念式典が
執り行われました。島根大学麻酔科学教室を作り上げてこられた偉大な先生方や、懐かしい先生方、 本当にたくさんの方にご出席いただき、とても和やかな式典になりました。
ご出席いただきました先生方、本当にありがとうございました。






Lina May C.Osit先生とRommel Vincent D.Manderico先生
2023.2.7

フィリピン総合病院から2週間の予定で実習に来られています区域麻酔科医の
Lina May C.Osit先生(上) と Rommel Vincent D.Manderico先生(下) です。





島根麻酔医学会第37回大会を開催しました
2022.12.14

今年もオンラインと会場でのハイブリッド形式で開催しました。
共催セミナーには三重大学大学院医学系研究科臨床医学系講座 麻酔科学
教授 賀来隆治先生、特別公演には東京女子医科大学 麻酔科学分野
基幹分野長・教授 長坂安子先生をお迎えし大変有意義な会となりました。
また、今年度で退官を迎える当科教授 齊藤洋司先生からは「研究をしよう!」を
テーマとした講演があり、研究の楽しさを教えていただきました。
たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。







Wiwantanee Kusuwan 先生が研修中です
2022.10.3

Wiwantanee Kusuwan 先生です。
タイのチャイナート・ナレンドラ病院から来年3月31日までの予定で研修に来ています。。
よろしくお願いいたします。




島根麻酔医学会第37回大会開催のお知らせ
2022.9.7

以下の日程で島根麻酔医学会第37回大会を開催いたします。

日時:令和 4年 12月 10日 (土) 11:30~17:00(予定)
会場:島根大学医学部 臨床講義棟 2 階 大講堂

ハイブリッド形式を予定しておりますが、
状況によっては Web 開催に変更する場合もあります。
その際は追ってお知らせ致します。

一般演題を募集しております。
詳しくは以下の「島根麻酔医学会第37回大会開催のお知らせ」でご確認ください。

皆様のご参加をお待ちしております!

島根麻酔医学会第37回大会開催のお知らせ



Nina Ching Bella先生が研修中です
2022.7.26

7月25日から3週間の予定で来ている
Nina Ching Bella先生です。
フィリピンのManila Med Medical Center Manilaから来ています。
よろしくお願いします。




麻酔科医局説明会のご案内
2022.6.7

以下の日程で麻酔科医局説明会を開催いたします。

日時:2022年7月5日(火)18:00~
会場:島根大学医学部附属病院 ゼブラ棟2F だんだん

同時にWebでも開催いたします。
参加をご希望の方は事前にお申込みが必要です。

お申込みはこちらから(締切 2022年7月5日12:00)。


皆様のご参加をお待ちしております!

案内ポスター(クリック!)



KORNKANOK YUWAPATTANAWONG先生が研修中です
2022.4.6

2022年4月から1年間の予定で研修に来ている
外国人修練医師のKORNKANOK YUWAPATTANAWONG先生です。
タイのVajira hospital Navamindradhiraj Universityからいらっしゃいました。
ニックネームはMayなので、気軽に呼んでください。
よろしくお願いします。




学位授与
2022.3.22

青山由紀先生が学位(博士(医学))を取得されました。

<論文名>
Continuous Basal Infusion Versus Programmed Intermittent Bolus for Quadratus Lumborum Block After Laparoscopic Colorectal Surgery: A Randomized‑controlled, Double‑blind Study
<発表雑誌>
Journal of Anesthesia 34, 642–649, 2020





以下論文もご参照ください

Yuki Aoyama, Shinichi Sakura, Shoko Abe, Minori Wada, Yoji Saito
Analgesic effects and distribution of cutaneous sensory blockade of quadratus lumborum block type 2 and posterior transversus abdominis plane block: an observational comparative study
Korean Journal of Anesthesiology (73, 326-333, 2020)

Yuki Aoyama, Shinichi Sakura, Shoko Abe, Saki Tadenuma, Yoji Saito
Continuous quadratus lumborum block and femoral nerve block for total hip arthroplasty: a randomized study
Journal of Anesthesia (34, 413-420, 2020)

Yuki Aoyama, Shinichi Sakura, Ritsuko Tsuchiya, Aumjit Wittayapairoj, Yoji Saito
Erector spinae plane block and paravertebral block for breast surgery: a retrospective propensity-matched noninferiority trial
Journal of Pain Research (13, 2367-2376, 2020)

Yuki Aoyama, Shinichi Sakura, Akiko Kitajo, Yoji Saito
Incidence and effects of postoperative migration of interscalene catheter tips placed using ultrasound-guided anterior and posterior approaches
Journal of Anesthesia (35, 175-183, 2021)

Yuki Aoyama, Shinichi Sakura, Shoko Abe, Erika Uchimura, Yoji Saito
Effects of the addition of dexamethasone on postoperative analgesia after anterior cruciate ligament reconstruction surgery under quadruple nerve blocks
BMC Anesthesiology (21, 218, 2021)



島根麻酔医学会第36回大会を開催しました
2021.12.17

昨年度は完全オンラインでの開催でしたが、今年は会場とオンラインの
ハイブリッド形式で開催しました。
ランチョンセミナーには高知大学医学部麻酔科・集中治療医学講座 教授の河野 崇先生、
特別講演には国立成育医療研究センター手術集中治療部・麻酔科 医長の糟谷 周吾先生を
お迎えし大変有意義な会となりました。
会の運営にご関係いただきました皆様のご尽力、ご協力に感謝申し上げます。











島根麻酔医学会第36回大会開催のお知らせ (2021.10.14 更新)

2021.10.6

以下の日程で島根麻酔医学会第36回大会を開催いたします。

日時:2021年12月11日(土)11:30~17:00(予定)
会場:島根大学医学部附属病院 ゼブラ棟2F だんだん

対面で予定していますが、新型コロナウイルスの状況によって
はWeb開催の可能性もあります。

只今演題募集中です。

皆様のご参加をお待ちしております!


詳細はこちらをご覧ください

共催セミナーのご案内 (2021.10.14 更新)

 


麻酔科医局説明会のご案内
2021.7.12

以下の日程で麻酔科医局説明会を開催いたします。

日時:2021年7月26日(水)18:30~
会場:島根大学医学部附属病院 ゼブラ棟2F だんだん

同時にWebでも開催いたします。
参加をご希望の方は事前にお申込みが必要です。

お申込みはこちらから(締切 2021年7月26日12:00)。


皆様のご参加をお待ちしております!

案内ポスター(クリック!)



学位授与
2021.3.27

平林政人先生が学位 (博士(医学)) を取得されました

論文名
Prophylactic Pentazocine Reduces the Incidence of Pruritus
After Cesarean Delivery Under Spinal Anesthesia With
Opioids: A Prospective Randomized Clinical Trial

発表雑誌名
Anesthesia and Analgesia (124: 1930-1934, 2017)







島根麻酔医学会第35回大会 開催形式を変更します
2020.12.7

新型コロナウイルス感染拡大防止のため完全Web形式での開催といたしました。

日時:令和 2年 12月 12日 (土) 11:30~17:00(予定)
会場:島根大学医学部 ゼブラ棟 2 階 よりオンライン配信

※ 参加者の皆様へ
   参加方法等、後日改めてご連絡させていただきます。



島根麻酔医学会第35回大会開催のお知らせ
2020.10.22

以下の日程で島根麻酔医学会第35回大会を開催いたします。

日時:令和 2年 12月 12日 (土) 11:30~17:00(予定)
会場:島根大学医学部 ゼブラ棟 2 階 だんだん(予定)

新型コロナウイルスの状況によっては Web 開催の可能性もあります。
その際は追ってお知らせ致します。

一般演題を募集しております。
詳しくは以下の「島根麻酔医学会第 35 回大会開催のお知らせ」でご確認ください。

皆様のご参加をお待ちしております!

島根麻酔医学会第 35 回大会開催のお知らせ



フィリピンから来た研修医を紹介します Part 2
2020.2.26

マニラのフィリピン大学フィリピン総合病院から研修に来た
区域麻酔研修医Joniday Malvar Nieva先生です。
約2週間滞在します。





フィリピンから来た研修医を紹介します
2020.2.4

マニラのフィリピン大学フィリピン総合病院から研修に来た
区域麻酔研修医Phoebe Ruth Parilla Maquilan先生です。
約2週間滞在します。





榊原賢司先生の学位論文審査が行われました
2019.12.17

昨日16日に榊原先生の学位論文発表が行われました。
すばらしい発表でした!
論文情報は以下の通りです。皆様ぜひご一読ください。

論文名:
Effects of an intrathecal TRPV1 antagonist SB366791,
on morphine induced itch, body temperature and
antinociception in mice

雑誌名:
Journal of Pain Research
2019 Aug 28;12:2629-2636

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC6718059/







島根麻酔医学会第34回大会開催のお知らせ
2019.10.7

島根麻酔医学会第34回大会を下記の日程で開催いたします。

日時 : 令和元年12月7日(土)
会場 : 島根大学医学部ゼブラ棟2階 だんだん

詳細はこちらをご覧ください。



第6回出雲縁結びセミナー日程表をアップしました
2019.7.12

大変お待たせいたしました。
当日の日程表をアップしましたので、ぜひご覧くださいませ。

皆さまのお越しをお待ち致しております!

第6回出雲縁結びセミナー日程表



第6回出雲縁結びセミナーのご案内
2019.5.17

恒例となりました出雲縁結びセミナーも今年で第6回を迎えます。
たくさんのご参加をお待ちしております! 

日時 : 2019年年7月13日(土) 9:30~17:00
場所 : 島根大学医学部附属病院

詳細はこちらをご覧ください。



Chatchaya Kamnerdthong先生が研修中です
2019.2.7

2018年11月から6か月の予定で区域麻酔の研修に来ている
外国人修練医師のChatchaya Kamnerdthong さんです。
ニックネームはネコなので、気軽に呼んでください。




日本集中治療医学会 第3回中国・四国支部学術集会のご案内
2018.8.24

日本集中治療医学会 第3回中国・四国支部学術集会が開催されます。

日時 : 平成31年2月2日(土)
会場 : ビッグハート出雲

詳細はこちらをご覧ください。

学会HPはこちらからご覧ください。



第1回 日本緩和医療学会中国四国支部学術大会のご案内
2018.8.24

第1回 日本緩和医療学会中国四国支部学術大会が開催されます。

日時 : 平成30年9月8日(土) 9:30~16:30
会場 : くにびきメッセ

詳細はこちらをご覧ください。



RA Asia 2018 in Tokyo に参加しました
2018.5.24
5月12日13日に東京で開催されたRA Asia 2018 in Tokyo(会長 佐倉教授)が
盛会のうちに終了しました。国内外から区域麻酔に興味を持つ多くの麻酔科医が
一同に会して多くのことを勉強しました。





次の写真は懇親会(Dinner cruise)の様子です。






タイからAumjit先生がいらっしゃいました
2018.3.7
タイからの外国人修練医師でAumjit Wittayapairoj先生です。
少しずつ春を感じる毎日になりました。
出雲での生活を楽しんでいただけたらと思います。



マレーシアからSabri先生がいらっしゃいました
2018.2.7
マレーシアのクアラルンプールから来たSabri Bin Dewa先生です。
7月まで滞在予定です。
一緒に区域麻酔と出雲での生活をエンジョイしてもらおうと思います。



タイから講師の先生をお招きしました
2017.11.27
11月21日より2週間、医学英語推進プログラムの一環で、昨年度に引き続いてタイの
プリンスオブソンクラ大学からNgamjit Pattaravit(Jam)先生をお招きしました。
麻酔科を回っている5年生のクリニカルクラークシップ、シミュレーションセンターや
e-clinicでのセミナー以外にも、島根麻酔学会での特別講演や隣の島根県立中央病院で
研修医向けの講演を担当していただきました。




島根大学医学部5年生のセミナーの様子




島根県立中央病院でのJam先生の講演終了後には大学で臨床研修中の
Tap先生も参加して、楽しい時間を過ごしました。


タイから見学にいらっしゃいました(Part4)
2017.10.27
10月はタイのプリンスオブソンクラ大学から麻酔科研修医のA君が来ていました。
最後にAwake craniotomyの周術期管理について素晴らしい話もしてくれました。





タイからTap先生がいらっしゃいました
2017.7.18
タイから臨床修練外国医師としてSIVAPORN TERMPORNLERT(Tap)先生が
いらっしゃいました。
これから1年間、一緒に区域麻酔と出雲での生活をエンジョイしてもらおうと思います。







タイから見学にいらっしゃいました
2017.5.23
5月8日から2週間、Darunee Tangwancharoen先生が来雲しました。
彼女はタイ王国コンケン大学の麻酔科医で、現在東京都立小児病院で小児麻酔研修中です。
区域麻酔と小児麻酔を中心に見学し、島根の自然と食べ物にも満喫しました。





佐倉伸一先生 教授就任祝賀会が開かれました
2017.4.25
佐倉伸一先生の手術部教授就任をお祝いしました。
佐倉先生の人柄を慕って多くの方が出席しこの度の教授就任を一緒に喜びました。 
これまでの実績からすればもちろんのことですが、私たちにとっては待ちに待った教授就任です。
これからも麻酔科を、そして島根大学を引っ張っていただけることを期待しています!









平成28年度 学位授与式
2017.3.27
3月24日に榊原学先生、蓼沼佐岐先生、馬庭春樹さんが学位授与式に出席されました。

榊原先生は、麻酔科医として勤務をしながら、麻酔科の実験室で4年間基礎研究を行い、
博士(医学)の学位を取得されました。
忙しい毎日ではあったと思いますが、本人の頑張りと周りのサポートのおかげで
充実した毎日を送られ、無事学位を取得されました。

蓼沼先生は、環境保健医学講座、前任地の自治医大地域医療学教室でご指導いただき、
博士(医学)の学位を取得されました。
麻酔科医として勤務し、さらに出産子育てもされながらの学位取得でしたが、
「環境保健医学講座、麻酔科、自治医大地域医療学教室の皆様の温かいご支援、
家族の協力のおかげで学位を取得することができました。」と本人も語っていました。

馬庭さんは他病院で理学療法士として働きながら、本学の修士課程に社会人入学で入られ、
2年間麻酔科の実験室で基礎研究を行い、修士(医科学)の学位を取得されました。
お仕事をされながら、休日や仕事終わりに実験室に通うのは大変だったと思いますが、
2年間頑張られ、無事学位を取得されました。

論文情報は下記の通りです。
皆さまぜひご一読ください!

論文名:
Sakakihara M, Imamachi N, Saito Y: Effects of Intrathecal κ-Opioid Receptor Agonist on Morphine-Induced Itch and Antinociception in Mice.
Regional Anesthesia and Pain Medicine, 41(1): 69-74, 2016

Tadenuma S, Kanda H, Ishikawa S, Kayaba K, Gotoh T, Nakamura Y, Kajii E: Salt Preference and the Incidence of Cardiovascular Disease in a Japanese General Population, The Jichi Medical School Cohort Study. Health, 8(1): 105-115, 2016






榊原 学先生の学位論文審査が行われました
2017.2.15
2月13日に榊原先生の学位論文審査が行われました。
とても分かりやすく素晴らしい発表でした!
論文情報は下記の通りです。
皆さまぜひご一読ください!

論文名:
Effects of Intrathecal κ-Opioid Receptor Agonist on
Morphine-Induced Itch and Antinociception in Mice.

雑誌名:
Regional Anesthesia and Pain Medicine
2016 Jan-Feb;41(1):69-7









タイから麻酔科医の先生がいらっしゃいました
2017.2.3
1月21日から2週間、タイ王国のプリンスオブソンクラ大学(Prince of Songkla University)からNgamjit Pattaravit先生が島根大学医学部附属病院麻酔科にいらっしゃいました。
今年度から始まった、医学生に対する英語を使った教育プロジェクトの中でお招きしたもので、
学生のクリニカルクラークシップを1時間ずつ4コマ、麻酔科カンファレンスでレクチャー1コマ、研修医と学生を対象としたシミュレーションを1コマ、そのほかに近隣の病院での講演会など、精力的に活動していただきました。
わかりやすい英語と卓越した話術で参加者は皆魅了されていました。
ありがとうございました。


















タイからの研修生 その2
2016.12.28
11月・12月に、またまた短期間ではありますが、タイのプリンスオブソンクラ大学(Prince of Songkla University)から麻酔科研修医のKaruna Sutthibenjakul先生、
Laortip Saewong先生、Prapaporn Sengsai先生およびプリンスオブソンクラ大学麻酔科教員で現在東京女子医科大学麻酔科研修中のChanatthee Kitsiripant先生が
島根大学医学部附属病院麻酔科に見学にいらっしゃいました。
見学の他に学生指導も担当していただきました。














タイからの研修生
2016.10.12
6月・8月・今月10月に短期間ではありますが、タイから麻酔科医数名が
区域麻酔の研修にいらっしゃいました。
研修の他に学生指導も担当していただきました。





↑ Rajavithi病院の麻酔科医師・Thanaphirat Mamaethong先生






↑ Prince of Songkla University病院の麻酔科研修医
  Siriwimol Ratprasert先生







↑ マヒドン大学 Ramathibodi 病院の麻酔科疼痛治療医
  中央:Sophit Lhoawchai先生、右:Fa-ngam Charoenpol先生