[平成23年8月4日更新]
〔記事〕 | |
「オール島根で医師を育てよう」という思いで始まった「しまね研修ナビ」、7月2日土曜日、島根大学で開催。 県外からの医学生も含め120名の参加で始まった島根版レジナビは大変な盛会でした。 島根県内8つの研修病院、県外の研修協力病院(東京都 青梅市立総合病院 鹿児島県 大隅鹿屋病院、広島県 県立広島病院)、後期研修のための各診療科がそれぞれにブースを開き、それぞれが個人面談。 3時間の枠ではおさまりきらず、終了時間を過ぎてからも面談を続けるブース、学生と医師が自由に語り合うドリンクコーナー、初期研修医が指導医と真剣に語り合う診療科ブース、まさに「にぎわい」の一語。“母校のぬくもり”を感じ、“ホームグランドは島根にあり”を心におさめてほしいと願って始まった「しまね研修ナビ」。 もっと早い時期にという声が多くありました。次回は、皆さんの声をしっかりと反映させて開催致します 。 |
|
〔しまね研修ナビの様子〕 | |
![]() H23.07.02
しまね研修ナビの様子 |
![]() H23.07.02
しまね研修ナビの様子 |
![]() H23.07.02
しまね研修ナビの様子 |
![]() H23.07.02
しまね研修ナビの様子 |