先輩からのメッセージ

2025年1月6日 

老人看護CNSコース:2018年度修了  

島根大学医学部附属病院  藤江さとみ

 急性期病院で看護実践をする中で、高齢者が侵襲的な治療を受けるにあたり、意思や尊厳が置き去りにされていると感じることが多くあり、大学院で学び実践に活かしたいと思い進学しました。

 大学院の講義では、プレゼンテーションやディスカッションを通して、今までの看護実践を振り返り、理論と結びつけて系統的に学びを深めることができました。そして先生方や院生の仲間と看護について熱く語り合い、自己の看護観を改めて考える機会になりました。

 現在は組織横断的に活動しており、せん妄や認知機能低下のある高齢者へのケア、意思決定支援や倫理的な課題についてのコンサルテーションを受けています。高齢者にとっての最善を追求しながら日々研鑽を積んでいます。

 大学院で学んだことで、私の看護師人生の幅を大きく広げることができたと感じています。ぜひみなさんも大学院で学んでみませんか。

看護学専攻 博士前期課程のページに戻る