沿革
大学院医学系研究科の沿革
| 昭和57年4月 | 大学院医学研究科博士課程設置 | 
| 平成15年4月 | 大学院医学研究科を大学院医学系研究科に改称し、看護学専攻(修士課程)設置 | 
| 平成16年4月 | 大学院医学系研究科に医科学専攻(修士課程)を設置 | 
| 平成28年4月 | 大学院医学系研究科に看護学専攻(博士前期課程)を設置 | 
| 平成28年4月 | 大学院医学系研究科に看護学専攻(博士後期課程)を設置 | 
| 昭和57年4月 | 大学院医学研究科博士課程設置 | 
| 平成15年4月 | 大学院医学研究科を大学院医学系研究科に改称し、看護学専攻(修士課程)設置 | 
| 平成16年4月 | 大学院医学系研究科に医科学専攻(修士課程)を設置 | 
| 平成28年4月 | 大学院医学系研究科に看護学専攻(博士前期課程)を設置 | 
| 平成28年4月 | 大学院医学系研究科に看護学専攻(博士後期課程)を設置 |