../2022/11/11更新【イベントのお知らせ】世界糖尿病デー しまねっこと学ぶ 糖尿病11月14日 (月)18時30分~55分 出雲花火大会11月14日 (月) 19時~ 場所:神戸川(島根県出雲市)河川敷
../2022/10/28更新【日御碕ライトアップについてお詫び】ライト故障のため10月29日は日御碕ライトアップは中止となりました。申し訳ございません。糖尿病週間11月13日から18日は復旧すればブルーライトアップの予定です。https://www.izumo-kankou.gr.jp/topics/10186
10月29日に第8回「世界糖尿病デー」出雲大社ブルーライトアップを開催する事が出来ました。 今年は星空のもと日程を公開し開催することができ、多くの方にお越しいただくことができました。毎年、医療医薬の医療医薬の神様が祀られている出雲大社で開催させていただくことができ本当に有り難く、多くの関係者の皆さまの変わらぬご理解とお力添えに心より感謝申し上げます。 本イベントが皆様にとって糖尿病についてだけではなく健康について考えて頂けるきっかけになることを願っております。 糖尿病患者さんへ、なりたくてなったのではない糖尿病と共に歩まれている皆さんへの尊敬と、私達も皆さんと一緒に歩む決意表明の意味を込めてライトアップを行いました。多くの方に糖尿病について理解していただくことができるよう活動を継続してまいります。 糖尿病とは無関係(と思われている)な方へ、糖尿病はあなたの生活習慣に関わらず、発症することが多いです。そして、糖尿病はほとんどの場合、症状がありません、血液検査で分かりますので、ぜひ、検診を受けて、血糖値とHbA1c(ヘモグロビン エイ ワン シー)を確認して頂きたく、このライトアップがそのきっかけとなりますように。
出雲大社ブルーライトアップ実行委員会委員長 守田 美和
写真提供: 川上淳、他
今年の世界糖尿病デー 出雲大社ブルーライトアップは 新型コロナウイルス感染症拡大防止の安全対策を行い、日程公開で開催いたします。 2年ぶりの日程公開での開催です。 密をさけてのご参加をよろしくお願い致します ブルーライトに様々な思いをこめてライトアップさせていただきます。 出雲大社ブルーライトアップ実行委員会
今年(2022年)は、インスリン発見101周年の記念の年です。 世界糖尿病デー(11/14)までにみんなの歩数を合わせてトロントまで歩こう☆達成出来たら、今年は【花火】を準備していますよ11月14日までにトロントに到達で、約9年ぶりの糖尿病デー打ち上げ花火を予定(島根県出雲市) 歩数に合わせて地図上で「おさんぽチャレンジマーク」が動きます。 ◆../2022/11/08現在 『合計 24,897,602歩、17,428.5km』進みました。 インスリン発見の地トロントに到着しました。 『合計 24,897,602歩、17,428.5km』進みました。延べ参加人数355名になりました! なんと!現在のおさんぽマークは引き返しロシア連邦まで戻ってきています 目標を達成し、打ち上げ花火大会開催できることになりました! ここまで来たら、出雲に戻って花火を見たいですよね。 来週までに出雲に戻ることを、次の目標にしたいと思いますので、 来週も歩数のご協力をお願いします ◆../2022/10/24現在 『合計 8.053,404歩、5,637.4km』進みました。 現在のおさんぽマークはボフォート海を歩行中!! 一年の大半は海は完全に凍っているそうです。 約半分進みました。ただ、まだまだ油断はできません! ご協力お願いします。 ◆../2022/10/17現在 『『合計 3,811,657歩、3074.9km』進みました。 現在のおさんぽマークはロシアを歩行中!! ◆../2022/10/10現在 『合計 581,023歩、406.7km』進みました。 現在のおさんぽマーク日本海を歩行中!! ただ、この調子だと間に合いません…引き続きご協力お願いします。 ◆../2022/10/7開始 【参加方法】2つの方法を準備しました。 病院やグループ単位での参加も歓迎します☆ ===== 方法① ===== ◆「1週間の歩数の合計」をご自分のfacebook、Instagram、Twitterのいずれかに投稿してください! ◆「毎週日曜日」に過去1週間の合計歩数を載せてください。月曜日に集計します。 ◆次のハッシュタグを付けてください: #おさんぽチャレンジ ===== 方法② ===== ◆出雲大社ブルーライトアップの「Facebook」「インスタグラム」のコメント欄にコメントでもOKです。 ◆ 「毎週日曜日」に過去1週間の合計歩数を載せてください。 みんなで一緒に歩きましょう!
【説明】 島根県出雲市から、トロント(カナダ)まで直線距離で約10,645km。 歩幅は年齢性別などで様々ですが、今回は70cmに設定しました。 目標の11月14日までにトロント到着には、1日1人5000歩とすると70名以上の参加が必要です。
出雲大社ブルーライトアップ実行委員会(島根大学医学部附属病院スタッフ有志)
2022年10月16日 竹あかり作成しました サイズを合わせて切って、デザインを付けて、インパクトドライバーで色んなサイズの穴をあけます。当日はこの中に手作りのライトを入れて青く光らせます。いつもと違う竹あかりも出来、ライトアップ本番が楽しみです。竹あかりリレーで、県内の施設を巡回展示します 竹あかり縁の三木裕二さんに今年もご協力いただきました! 穴を開けるインパクトドライバーは大福工業さんに今年も沢山お貸し頂きました 多くの方にご理解頂き支えていただいておりとても嬉しく、本当に有り難いとこで感謝しかありません。私達も頑張ります!
2022年10月16日10月16日は『グリーンリボンデー』です。 移植医療のシンボルである“グリーンリボン”にちなみ、グリーンのライトアップが各地でされています! 写真は出雲市にある、人気の道の駅「キララ多伎」です。 「移植治療」は「糖尿病」とも関連があり、身近な治療とも言えます。
2022年10月15日 小さいライトの乾電池交換作業 ひとつひとつの明かりに、私たち一人一人の願いをこめて、ひとつひとつ手作業をしています。小さいライトの作品や、竹あかりや、道沿いの明かりも、大切に使っています。
2022年10月9日は竹あかり作成のための竹の準備をしました。 実行委員で心を込めて、一から手作りしています。 竹あかり作成用の竹を無事に切り終えました! 出雲地域の秋も深まる山の中で、実行委員の皆さんと一緒に汗を流しました さてさて、この竹たちが今後どのようになっていくのか、ご期待ください!
今年も三木裕二さんにご協力頂き、『竹あかり』を作ります 今年は趣向を変えて今までとはちょっと違う竹あかりを考えています 密をさけてのご参加をよろしくお願い致します
2007年11月14日、世界糖尿病デーの制定を記念し、 糖尿病の予防と治療に対する啓発するために、エンパイアステートビルやエッフェル塔、万里の長城など世界約180カ所が糖尿病啓発のシンボルカラーである青にライトアップされました。以後、世界糖尿病デーには糖尿病の蔓延の脅威を国民にアピールする事を目的にブルーライトアップイベントが開催されています
世界糖尿病デーでは、青い丸をモチーフにした「ブルーサークル」のシンボルマークが使われています。国連やどこまでも続く空を表す「ブルー」と、団結を表す「輪」がデザインされています。(詳細:世界糖尿病デー 公式サイト)
「出雲大社ブルーライトアップ実行委員会」は島根大学医学部附属病院の医療スタッフ有志を中心として成り立っています。糖尿病啓発を目的としています。
この実行委員会は、島根大学医学部附属病院の医師・栄養士・看護師・検査技師・理学療法士・薬剤師・秘書などの医療スタッフ有志を中心として成り立っています。医師は「糖尿病専門医」、他のメディカルスタッフは「糖尿病療養指導士」という、糖尿病の特別な知識・資格を持っているスタッフが中心となっています。
このイベントは、ブルーライトアップを通して糖尿病の啓発を目的としています。糖尿病啓発のために実行委員一同頑張ります。ご協力・応援よろしくお願いします。
糖尿病は、予防や早期発見、治療継続が大切な病気です。 食べ物に含まれるブドウ糖は体内に取り込まれると、エネルギーとして利用されます。しかし、インスリンの作用が弱いとブドウ糖(血糖)を上手く利用できず、血糖値が高くなります。このような状態が続くと様々な合併症を発症します。糖尿病と診断された人は、定期的に医療機関で受診してください。
(引用:YouTube 日本糖尿 病協会:糖尿病とは)
〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東195
出雲大社ブルーライトアップ実行委員会 事務局 〒693-8501 島根県出雲市塩冶町89-1島根大学医学部内科学講座内科学第一
Phone: 0853-20-2183
Fax: 0853-23-8650Email: diabetes@med.shimane-u.ac.jp