公開日 2014年10月03日
平成26年9月22日から24日までの3日間、タイ王国のタマサート大学医学部から外科系の教員9名の方が訪問されました。
 この訪問は、本年9月2日にタマサート大学と本学の交流協定が締結され、教員の交流・学術情報の交換など、交流促進を図ることを目的に実施されたものです。
 初日は、まず両大学の概要の説明と今後の学生交流についてディスカッションを行い、次に病院内(リハビリテーション部・検査部・放射線部)の見学を行いました。
 2日目は、内視鏡トレーニングセンターにおいてロボット支援内視鏡システム(ダ・ヴィンチ)のシミュレーションや,クリニカルスキルアップセンターで聴診や採血などのシミュレーションを行いました。
 最終日は、泌尿器科においてダ・ヴィンチを用いた手術の説明を受けた後,実際の手術の見学を行いました。
 今後タマサート大学と本学の交流が活発に行われることが期待される訪問となりました。

 ディスカッションの様子

 ダ・ヴィンチのシミュレーションの様子

 聴診のシミュレーションの様子
