公開日 2025年08月04日
医学部医学科4年生の雨宮巳奈(あめみやみな)さんが、2025年7月24日~27日に新潟市で開催された第48回日本神経科学大会において、国内Travel Awardを受賞しました。
日本神経科学大会は、神経科学分野で日本最大規模の学術大会です。この学会において、国内で研究活動を行う若手研究者を支援するため「国内Travel Award」が設けられています。
雨宮さんは、現在医学科の4年生で、脳の老化機構について研究を行っています。今回、「Age-related decline of LINC complex expression drives nuclear structural abnormalities in neurons」という演題で本賞に応募し、大学院生の受賞者が多数を占める中で、学部生が受賞するという快挙を成し遂げました。
雨宮さんは、「今回このような形で賞をいただけたのは、神経・筋肉生理学講座の先生方からのご指導があってのことです。自分の知識を広げ、多くの経験を積む機会を与えてくださったことに感謝しております。これからも変わらず、日々精進してまいります。」との感想を述べています。
今後も雨宮さんのようなリサーチマインドを高く持つ学生たちが、学びを深めながら、未来の医療を支える存在として成長していくことが期待されます。
【お問い合わせ】生理学講座(神経・筋肉生理学) TEL:0853-20-2116