2025.01.31-02.02
第48回日本眼科手術学会総会@パシフィコ横浜会議センターに谷戸先生、杉原先生と河野で参加しました。
谷戸先生は普段の学会でも引っ張りだこですが、手術学会ではさらに出ずっぱりで精力的に活動されていました。
歩けば知り合いに出会う感じで忙しそうに過ごされていました。
杉原先生は無水晶体眼にシリコンオイルを入れた時のネットスーチャーについての発表でした。
眼科オープンチャットを主催する芝先生と福島先生が座長で、これも手術学会ならではだなと思いました。
和やかに終わりましたがこの他にも教育セミナー、ランチョンセミナーでも講演されていました。
自分は涙道の一般講演で涙嚢鼻腔吻合術のチューブ挿入について発表しました。
4年ぐらい取り組んできて一応形にすることが出来たのは良かったです。
段々と涙道の知り合いの先生も増えてきております。
土曜日には島根大学の3人で中華を食べに行きました。
今回ICLの演題が多く、今後島根大でも取り組んでいければという話もしました。
すぐ隣の席も眼科の先生方でこれもあるあるだなと思いました。
手術学会は臨床に振り切っている感じで自分としては好きな学会です。
今後開業しても演題を持って参加出来ればと思いました。
河野 通大