 |
論文 |
- 堀口淳: 巻頭言/人心の劣化を憂う. 老年精神医学雑誌 28(1): 8-10,
2017
- 堀口淳: ラメルテオンの使い方. ねむりとマネージメント 4(1): 15-19,
2017
- 堀口淳: 身体疾患に診られる精神症状の診断と治療. 臨床精神薬理 20(4):
373-378, 2017
- 堀口淳: 睡眠薬による認知症類似状態. 老年精神医学雑誌 28(4): 353-362,
2017
- 和氣玲: 光トポグラフィーを用いた抗認知症薬の作用と効果発現の検討. 老年期認知症研究会誌
20(9): 47-49, 2017
- 山下智子, 堀口淳: SLE、ステロイド精神病における双極性障害. Current
Therapy 35(5): 437-440, 2017
- Tsuyoshi Miyaoka, Rei Wake, Sadayuki Hashioka,
Maiko Hayashida, Arata Oh-Nishi, Ilhamuddin
Abdul Azis, Muneto Izuhara, Keiko Tsuchie,
Tomoko Araki, Ryosuke Arauchi, Rostia Arianna
Abdullah, Jun Horiguchi: Remission of Psychosis
in Treatment-Resistant Schizophrenia Transplantation:
A Case Report. Frontiers in Psychiatry. 2017
Sep 21;8:174.
- Takuji Inagaki, Michiharu Nagahama, Kiminori
Kawano, Rei Wake, Tsuyoshi Miyaoka, Jun Horiguchi:
Increase in Salivary Alpha-Amylase Levels
among Non-Attending Junior High School Students
Diagnosed with Social Anxiety Disorder. Journal
of Behavioral and Brain Science. 2017 Aug
7(8), 360-369.
- Sadayuki Hashioka, Hideyuki Suzuki, Daisuke
Nakajima, Tsuyoshi Miyaoka, Rei Wake, Maiko
Hayashida, Jun Horiguchi, Andis Klegeris:
Metabolomics analysis implies noninvolvement
of the kynurenine pathway neurotoxins in the
interferon-γ-induced neurotoxicity of adult
human astrocytes. Neuropsychiatry (London).
2017; 7(2): 156-163.
- 高野由美子, 佐々布亜希子, 三成綾, 堀口淳: 簡易知能検査(第3章 知っておくべき検査).
精神科治療学 第32巻増刊号: 47-50, 2017
- Ken Inoue, Yoshitsugu Fujita, Yasuyuki Fujita,
Haruo Takeshita, Yoshikazu Takinami, Masaharu
Hoshi, Jun Horiguchi, Yuji Okazaki: A report
focusing on effective prevention of drug-related
offenses: viewpoint of statistical trends.
International Medical Journal. 2017; 24(6):
490-491.
- Inoue K, Miyaoka T, Hashioka S, Horiguchi
J: A social issue that will substantially
impact Japan 20 years later: Measures to address
social withdrawal need to be promptly promoted.
British Journal of Psychiatry http://bjp.rcpsych.org/content/190/1/81.2/e-letters,
2017
- Kaneda R, Saeki Y, Getachew D, Matsumoto
A, Furuya M, Ogawa N, Motoya T, Rafiq AM,
Jahan E, Udagawa J, Hashimoto R, Otani H:
Interkinetic nuclear migration in the tracheal
and esophageal epithelia of the mouse embryo:
Possible implications for tracheo-esophageal
anomalies. Congenit Anom (Kyoto). 2018 Mar;58(2):62-70.
- Yamagata H, Uchida S, Matsuo K, Harada K,
Kobayashi A, Nakashima M, Nakano M, Otsuki
K, Abe-Higuchi N, Higuchi F, Watanuki T, Matsubara
T, Miyata S, Fukuda M, Mikuni M, Watanabe
Y: Identification of commonly altered genes
between in major depressive disorder and a
mouse model of depression. Scientific Reports.
2017 Jun 8;7(1):3044. doi: 10.1038/s41598-017-03291-x.
- Takuji Inagaki, Rei Wake: Importance of
Early Intervention and Special Educational
Support for High School Students with Attention-Deficit/Hyperactivity
Disorder. Open Journal of Psychiatry. 2017,
7(2):71-8.
 |
著書 |
- 堀口淳: (一部執筆) 認知証の行動・心理症状(BPSD)を中心とした精神神経疾患.
北島政樹 総監修: 漢方の科学化. ライフ・サイエンス, 東京, pp126-139,
2017
- 水野創一, 堀口淳: (一部執筆)レストレスレッグス症候群. 高齢者の睡眠とその障害.
長寿科学振興財団, 愛知, pp131-139, 2017
- 長濱道治: (一部執筆) 不安障害について. 島根大学医学部附属病院 監修・編集:
島大病院ちょっと気になる健康講座3. 今井印刷, 米子, pp71-73, 2017
- 堀口淳: (一部執筆)統合失調症の基礎知識. 笹嶋勝 監修: 日経DIクイズ 精神・神経疾患篇.
日経BP社, 東京, pp34-38, 2017
- 三木啓之, 堀口淳: (一部執筆)統合失調症の処方の実際. 笹嶋勝 監修: 日経DIクイズ
精神・神経疾患篇. 日経BP社, 東京, pp39-45, 2017
- 稲垣卓司, 和氣玲: (一部執筆) Q33.子どもの心身の病に効果のある漢方薬はありますか?.
島根大学医学部附属病院 編著: あなたの健康のために―島根大学医学部附属病院の最新治療.
(バリューメディカル)南々社. 島根, pp74-75, 2017
 |
その他掲載・出演 |
- 河野公範: さんいん水曜保健室. 山陰中央新報. 4月12日(水), 2017
- 堀口淳: 健康欄「むずむず脚症候群」. 聖教新聞. 4月30日(日), 2017
- 堀口淳: 書評「精神科レジデントマニュアル」. 医学界新聞. 6月19日(月), 2017
- 堀口淳: 健康応援フェスタ2017で流すVTR出演. NHKエデュケーショナル. 5月30日(火), 2017
- 堀口淳: 健康応援フェスタ2017. NHKエデュケーショナル. 7月9日(日), 2017
- 堀口淳: 健康応援フェスタ2017. NHKエデュケーショナル. 8月8日(火), 2017
- 堀口淳: くらし健康. 読売新聞. 7月23日(日), 2017
- 堀口淳: 書評「精神科レジデントマニュアル」. BRAIN and NERVE 69(7): 834, 2017
- 堀口淳, 三木啓之: (医師が処方を決めるまで)統合失調症. 日経ドラッグインフォメーション 9: 22-25, 2017
 |
学会発表 |
- 金山三紗子, 宮岡剛, 家田麻紗, 稲垣卓司, 小池昌弘, 松田泰行, 三木啓之,
三浦章子, 田中一平, 山下智子, 長濱道治, 大朏孝治, 林田麻衣子, 和氣玲,
橋岡禎征, 堀口淳: mECTの治療効果と唾液アミラーゼ値の推移が一致した緊張型統合失調症の2症例.
第13回日本統合失調症学会. (米子コンベンションセンター) 米子, 2017.3.24-26
- 和氣玲, 宮岡剛, 荒木智子, 古屋智英, 橋岡禎征, 堀口淳: 統合失調症の前駆期に対する治療的介入により心拍数変動の変化を認めた2症例.
第13回日本統合失調症学会. (米子コンベンションセンター) 米子, 2017.3.24-26
- Tsuyoshi Miyaoka: (シンポジウム)Schizophrenia
and Idiopathic Unconjugated Hyperbilirubinemia(Gilbert's
Syndrome). The 5th Congress of AsCNP. (Bali
International Convention Center) Bali, April
27-29, 2017
- Jun Horiguchi: (ランチシンポジウム)New Strategy by
the Yi-Gan San (Yokukansan) Treatment of Various
Neuro-Psychiatric Disorders. The 5th Congress
of AsCNP. (Bali International Convention Center)
Bali, April 27-29, 2017
- Tsuyoshi Miyaoka: (シンポジウム)Efficacy and Safety
of Sansoninto in Insomnia with Psychiatric
Disorder. The 5th Congress of AsCNP. (Bali
International Convention Center) Bali, April
27-29, 2017
- Erlyn Limoa, Sadayuki Hashioka, Tsuyoshi
Miyaoka, Keiko Tsuchie, Ryosuke Arauchi, Rei
Wake, Maiko Hayashida, Tomoko Araki, Motohide
Furuya, Ilhamuddin, Kristian Liaury, Andi
Jayalangkara Tanra, Jun Horiguchi: Electroconvulsive
Shock Affected the Schizophrenia-like Behavior
and the Glial Activation in the Hippocampus
of Gunn Rat. The 5th Congress of AsCNP. (Bali
International Convention Center) Bali, April
27-29, 2017
- 長濱道治, 宮岡剛, 堀口淳: 胸部不快感、食欲不振、胃部不快感などの身体愁訴に対して、茯苓飲合半夏厚朴湯の併用が有用であった老年期うつ病の2症例.
第22回島根中医学会. (ホテル武志山荘) 出雲, 2017.5.14
- 長濱道治, 三木啓之, 田中一平, 三浦章子, 山下智子, 河野公範, 大朏孝治,
林田麻衣子, 岡崎四方, 和氣玲, 橋岡禎征, 宮岡剛, 堀口淳, 福田賢司: BPSDに対してエスシタロプラムが有用と思われたアルツハイマー型認知症の2症例.
第32回日本老年精神医学会. (ウィンクあいち) 名古屋, 2017.6.14-16
- 堀口淳: 精神医学的アプローチ(神経学的所見のとり方実践講座アップグレードコース).
第32回日本老年精神医学会. (ウィンクあいち) 名古屋, 2017.6.14-16
- 堀口淳: (シンポジウム)認知症診療に必要な神経学的所見とその意義. 第113回日本精神神経学会学術総会.
(名古屋国際会議場) 名古屋, 2017.6.22-24
- 松田泰行, 長濱道治, 林田麻衣子, 和氣玲, 橋岡禎征, 宮岡剛, 堀口淳:
解離性障害や統合失調症の発症を疑われ診断に苦慮した発達障害の 1 例. 第113回日本精神神経学会学術総会.
(名古屋国際会議場) 名古屋, 2017.6.22-24
- 和気玲, 宮岡剛, 稲垣卓司, 古屋智英, 橋岡禎征, 堀口淳: 児童思春期の自閉症スペクトラム障害における精神症状に抑肝散が効果的であった
4 症例. 第113回日本精神神経学会学術総会. (名古屋国際会議場) 名古屋, 2017.6.22-24
- 宮岡剛, 河野公範, 古屋智英, 和氣玲, 橋岡禎征, 堀口淳: 児童思春期における不眠に対する酸棗仁湯の有効性.
第113回日本精神神経学会学術総会. (名古屋国際会議場) 名古屋, 2017.6.22-24
- 伊豆原宗人, 田中一平, 松田泰行, 金山三紗子, 林田麻衣子, 岡崎四方, 橋岡禎征,
和氣玲, 宮岡剛, 堀口淳: 生活臨床的介入により寛解に至った統合失調症の一例. 第65回山陰精神神経学会.
(鳥取大学医学部) 米子, 2017.7.1
- 長濱道治, 伊豆原宗人, 松田泰行, 小池昌弘, 三木啓之, 金山三紗子, 田中一平,
三浦章子, 山下智子, 大朏孝治, 河野公範, 林田麻衣子, 岡崎四方, 橋岡禎征,
和氣玲, 宮岡剛, 堀口淳, 福田賢司: BPSDに対してエスシタロプラムが有用と思われたアルツハイマー型認知症の2症例.
第65回山陰精神神経学会. (鳥取大学医学部) 米子, 2017.7.1
- 林田麻衣子, 小池昌弘, 三木啓之, 長濱道治, 橋岡禎征, 和氣玲, 宮岡剛,
木村正彦, 竹谷健, 堀口淳: 同一家系に生じた驚愕病(Startle disease/Hyperekplexia)の検討.
第22回日本神経精神医学会. (国際ファッションセンター) 東京, 2017.10.14-15
- 和氣玲, 宮岡剛, 松田泰行, 荒木智子, 長濱道治, 林田麻衣子, 橋岡禎征,
堀口淳: 右前大脳動脈低形成を伴う注意欠陥多動性障害の2症例. 第22回日本神経精神医学会.
(国際ファッションセンター) 東京, 2017.10.14-15
- 林田麻衣子, 宮岡剛, 伊豆原宗人, 小池昌弘, 松田泰行, 三木啓之, 金山三紗子,
三浦章子, 山下智子, 河野公範, 長濱道治, 岡崎四方, 橋岡禎征, 和氣玲, 堀口淳:
鉄代謝異常症の経験からミノサイクリンの有効性についての検討. 第27回日本臨床精神神経薬理学会.
(松江テルサ) 松江, 2017.11.2-3
- リモア エルリン, 橋岡禎征, 宮岡剛, 土江景子, 荒内亮輔, イルハムディン,
和氣玲, 林田麻衣子, 荒木智子, 古屋智英, リアウリ クリスティアン, タンラ
アンディジャヤランカラ, 堀口淳: Gunラットの海馬におけるミクログリア活性に対する電気けいれん刺激の効果.
第27回日本臨床精神神経薬理学会. (松江テルサ) 松江, 2017.11.2-3
- リモア エルリン, 宮岡剛, リアウリ クリスティアン, ソニン リサル, 堀口淳,
タンラ アンディジャヤランカラ: SALIVARY ALPHA-AMYLASE(sAA)
AS A BIOMARKER FOR THE RESPONSE OF THERAPY
IN SCHIZOPHRENIA PATIENTS. 第27回日本臨床精神神経薬理学会.
(松江テルサ) 松江, 2017.11.2-3
- 金山三紗子, ロスティアアリアンナ アブドゥラ, イルハムディン, 荒内亮輔,
荒木智子, 土江景子, 伊豆原宗人, 小池昌弘, 松田泰行, 三木啓之, 三浦章子,
田中一平, 山下智子, 長濱道治, 大朏孝治, 林田麻衣子, 橋岡禎征, 和氣玲,
宮岡剛, 堀口淳: 電気痙攣療法後に腸内細菌叢に変化を認めた緊張型統合失調症の一例.
第27回日本臨床精神神経薬理学会. (松江テルサ) 松江, 2017.11.2-3
- 山下智子, 伊豆原宗人, 小池昌弘, 松田泰行, 三木啓之, 金山三紗子, 三浦章子,
田中一平, 河野公範, 長濱道治, 大朏孝治, 林田麻衣子, 岡崎四方, 橋岡禎征,
和氣玲, 宮岡剛, 西田朗, 堀口淳: 下垂体腫瘍(先端巨大症)術後に衝動性が軽減した成人期ADHDの一例.
第27回日本臨床精神神経薬理学会. (松江テルサ) 松江, 2017.11.2-3
- 堀口淳, 荒木智子, 石原武士, 稲見康司, 浦上克哉, 岡 靖哲, 川田誠一,
新野秀人, 土屋 智, 野村哲志, 松原敏郎, 水野創一, 山下英尚: 中四国睡眠医療エキスパートのスボレキサントの処方実態.
第27回日本臨床精神神経薬理学会. (松江テルサ) 松江, 2017.11.2-3
- 宮岡剛: (シンポジウム)遅発性ジスキネジアの治療戦略〜漢方から電気痙攣療法まで〜.
第27回日本臨床精神神経薬理学会. (松江テルサ) 松江, 2017.11.2-3
- 宮岡剛: (シンポジウム)精神神経疾患治療における抑肝散などの有用性. 第27回日本臨床精神神経薬理学会.
(松江テルサ) 松江, 2017.11.2-3
- 和氣玲: (モーニングセミナー)日常の精神医療における脳機能画像の有用性〜精神神経疾患の病態解明と早期診断、最適な治療を目指して〜.
第27回日本臨床精神神経薬理学会. (松江テルサ) 松江, 2017.11.2-3
- Ilhamuddin A. Azis, 橋岡禎征, 宮岡剛, 土江景子, 荒内亮輔,
三浦章子, 伊豆原宗人, 金山三紗子, Rostia Arianna Abdullah,
Erlyn Limoa, 和氣玲, 林田麻衣子, 荒木智子, 古屋智英, Kristian
Liaury, Andi J. Tanra, 堀口淳: DEPRESSION-LIKE
BEHAVIOR IN GUNN RATS. 第58回中国・四国精神神経学会. (あわぎんホール)
徳島, 2017.11.23-24
- 三木啓之, 宮岡剛, 山下智子, 長濱道治, 大朏孝治, 林田麻衣子, 岡崎四方,
和氣玲, 橋岡禎征, 堀口淳: 薬物療法と精神療法が奏功し、劇的に改善した不安障害の一例−神経症における薬物療法・精神療法の意義を考える-.
第58回中国・四国精神神経学会. (あわぎんホール)徳島, 2017.11.23-24
- 荒木智子, 石原武士, 稲見康司, 浦上克哉, 岡靖哲, 川田誠一, 新野秀人,
土屋智, 野村哲志, 松原敏郎: 中四国睡眠医療エキスパートのスボレキサントの処方実態.
第58回中国・四国精神神経学会. (あわぎんホール) 徳島, 2017.11.23-24
- 堀口淳: (特別講演)小児科診療における精神医学の知識〜自験例のビデオも用いて〜.
第108回日本小児科学会島根地方会. (島根大学医学部) 出雲, 2017.12.3
- 金山三紗子, ロスティア・アリアンナ・アブドゥラ, イルハムディン・アブドゥル・アジズ,
荒内亮輔, 荒木智子, 土江景子, 伊豆原宗人, 小池昌弘, 松田泰行, 三木啓之,
三浦章子, 山下智子, 長濱道治, 大朏孝治, 林田麻衣子, 橋岡禎征, 和氣玲,
宮岡剛, 堀口淳: 尋常性乾癬の悪化に心的要因が大きく関与したことが疑われた一例.
第41回日本心身医学会中国・四国地方会. (島根大学医学部) 出雲, 2017.12.3
- 佐々布亜希子, 高野由美子, 三成綾, 和氣玲, 宮岡剛, 堀口淳: 思春期女子2症例の心理療法−動物への投映を手がかりとして−.
第41回日本心身医学会中国・四国地方会. (島根大学医学部) 出雲, 2017.12.3
- 伊豆原宗人, 松田泰行, 齊藤安美, 小池昌弘, 金山三紗子, 三木啓之, 三浦章子,
山下智子, 大朏孝治, 河野公範, 長濱道治, 林田麻衣子, 安田英彰, 岡崎四方,
橋岡禎征, 和氣玲, 宮岡剛, 稲垣卓司, 堀口淳: 統合失調症合併不眠症に対し認知行動療法が奏功した一例.
第41回日本心身医学会中国・四国地方会. (島根大学医学部) 出雲, 2017.12.3
- 長濱道治, 伊豆原宗人, 松田泰行, 小池昌弘, 三木啓之, 金山三紗子, 三浦章子,
山下智子, 大朏孝治, 河野公範, 林田麻衣子, 岡崎四方, 橋岡禎征, 和氣玲,
宮岡剛, 堀口淳: 胸部不快感を伴う不安に対して漢方薬が有用であった3症例. 第41回日本心身医学会中国・四国地方会.
(島根大学医学部) 出雲, 2017.12.3
- 宮岡剛:(特別講演V) 統合失調症という病を抱える人々から学んだこと−情熱精神医学の扉をあける−.
第41回日本心身医学会中国・四国地方会. (島根大学医学部) 出雲, 2017.12.3
|