ホーム > お知らせ > 2019年度医局NEWS
2023年度医局NEWS
2022年度医局NEWS
2021年度医局NEWS
2020年度医局NEWS
2019年度医局NEWS
2018年度医局NEWS
2017年度医局NEWS
2016年度医局NEWS
2015年度医局NEWS
2014年度医局NEWS
2013年度医局NEWS
2012年度医局NEWS
2011年度医局NEWS
2010年度医局NEWS
2009年度医局NEWS
2008年度医局NEWS
 

3月23日医局会にて

2020.3.23

3月23日の医局会にて、3月末で退職される医科医員の錦織光先生に送別のお花を贈呈しました。錦織先生は4月から島根県立中央病院に異動されます。

 

 



3月16日医局会にて

2020.3.16

3月16日の医局会にて、3月末で退職される医科医員の松田泰行先生に送別のお花を贈呈しました。松田先生は4月からこなんホスピタルに異動されます。

 

 



2019年度 島根大学医学部 卒業生の皆様へ

2020.3.10

卒業される皆様へ

 

この度はご卒業おめでとうございます。
これまでに島根大学医学部で勉強、研修されたことの成果として、自信を持ってこれからの医療人としての人生を発展させてください。一緒に学んできた友人、家族、島根大学の教師らがいつも皆様の仲間ですので、これから医療人として一緒に、地域、この国そして世界に貢献できることをとても嬉しく思っております。
医療人と言っても様々な選択肢が皆様の前にあります。すでに明確な目標を持った人もいれば、その時々の人の縁やチャンスに恵まれて、想像以上の、思いもよらぬ画期的な成果や業績、豊かな人生を歩む人もいるでしょう。
まだ見ぬ世界を楽しむことができると人生は豊かだと感じられる余裕も持てますが、一方で、自らに課題を与え相当の努力に直面しているときや、予定とは異なる出来事の際には、余裕と感じることが難しくどうして良いか思い悩むこともあるかもしれません。皆様方はすでに医学部で様々な経験をし、多くのこと勉強し習得し、沢山の仲間と知り合ってきました。自分の持っている自分らしい方法を活用し仲間を頼り、必ずや克服し、さらなる飛躍を見せる人生を歩むことでしょう。
アドバイスがあるとすると、早くから安定した生活や仕事を求めずチャレンジしていくことが重要であると、時々自分に言い聞かせて下さい。不安になると、将来が見通せないときには特に、今の目の前の安定にすがりたくなりますが、大丈夫です、皆様はすでに十分な経験をし、勉強し習得し、沢山の仲間と知り合ってきましたので、焦って安定を求めなくても十分に活躍できますし、少しぐらい困難な道を歩むだけの余裕を持っていた方がさらに将来大きな飛躍が約束されます。心理的(認知的)視野の狭窄は、困難に立ち向かう際にその問題に特化する際には雑念が入らずに良いのかもしれませんが、一方で、総体的なゴールを見失う危険のある認知バイアスの一つです。
精神科を専門としてきた立場からも一言言わせて下さい。医療人として、病気だけを見るのでなく、その病気の治療を通じて病気による苦痛に感じて、その病気のせいで人生を全うできないと悩む人に寄り添った支援を目指して下さい。医療が高度になればなるほど、疾患・病気の細かなことに注目せざるを得なくなりますが、患者が求めているのは、それを含めて自分の幸せと自分が望む生活を全うすることです。
一緒にこの地域、我が国そして世界に貢献していけることを願っておりますし、そう確信しております。
ご卒業おめでとうございます。

 

2020年3月10日


精神医学講座一同
精神医学講座教授 稲垣正俊

 


3月2日医局会にて

2020.3.2

3月2日の医局会にて、3月末で退職される病院系技術員の佐々布亜希子先生に送別のお花を贈呈しました。

また、3月1日より精神保健福祉士として入局した兒玉麻衣子さんに挨拶をしていただきました。

 

 

 



人事についてのお知らせ

2020.3.1

【入局】2020年3月〜

 精神保健福祉士 兒玉 麻衣子

 



2019心の医療フォーラムin米子

2020.2.8

2月8日に『2019心の医療フォーラムin米子』が米子コンベンションセンターにて開催され、当科の稲垣正俊教授と林田麻衣子講師が講演を行いました。

前回の鳥取講演と同様多くの方々にお集まりいただき、盛会のうちに終了しました。

 

 



外来よりお知らせ

2020.2.1

2/1付で下記のとおり医長を交代いたしましたのでお知らせ致します。  

外来医長 (旧)山下 智子 → (新)大朏 孝治

 



The 10th Takeda Science Foundation Symposium on PharmaSciences

2020.1.27

1月24〜25日に武田薬品研修所(吹田市)で The 10th Takeda Science Foundation Symposium on Pharma Sciences(第10回武田科学振興財団薬科学シンポジウム)が開催され、当講座の橋岡禎征講師が「Glia as new promising targets for antidepressant action of electroconvulsive treatment」という演題でポスター発表を行いました。

 



2019心の医療フォーラムin鳥取

2020.1.11

1月11日に『2019心の医療フォーラムin鳥取』が鳥取県東部医師会館にて開催されました。当科の稲垣正俊教授と林田麻衣子講師が講演を行い、また、パネルディスカッションのパネラーとして討論に参加しました。当日は会場を埋め尽くす人数の参加者が集まり、今回のメインテーマである「女性のメンタルヘルス、産後うつ」についての現状と今後の課題について活発な議論が行われました。

 

 



人事についてのお知らせ

2020.1.8

【退職】2019年12月31日付

 研究員 荒内 亮輔

 

【異動】2020年1月1日付

 医科医員 松田 泰行(医学部附属病院救命救急センターへ異動)

 



当講座の忘年会を行いました

2019.12.23

12月23日、出雲ロイヤルホテルにて当講座の忘年会を行いました。当講座の医師に加え、看護師、スタッフなど多くの方々にご参加頂き、盛大な会となりました。稲垣正俊教授の挨拶に始まり、林田麻衣子講師による乾杯の音頭により会がスタート。会中盤には長濱道治助教作成のクイズ大会が行われ、豪華賞品を競い、大いに盛り上がりました。最後に橋岡禎征講師による締めのご挨拶と一本締めで忘年会は終了しました。1年間お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 



稲垣教授 共著の論文が BMC Psychiatry に掲載されました

2019.12.19

当講座の稲垣正俊教授の共著の論文『Change in smoking cessation stage over 1 year in patients with schizophrenia: a follow up study in Japan』が BMC Psychiatry に掲載されました。

 



稲垣教授 共著の論文が General Hospital Psychiatry に掲載されました

2019.12.19

当講座の稲垣正俊教授の共著の論文『Response to "suicide prevention among patients with cancer"』が General Hospital Psychiatry に掲載されました。

 



日本認知症ケア学会 中国・四国地域部会I(出雲)事例検討会

2019.12.14

12月14日に日本認知症ケア学会 中国・四国地域部会I(出雲)事例検討会(主担当:長濱道治助教)が島根大学出雲キャンパスにて開催されました。中四国の看護師、ケアマネージャー、介護福祉士等多職種の方が集まり、一つの事例について各班に分かれてディスカッションを行い、当科の藤江さとみ副看護師長と看護師の若狹健人さんが発表を行いました。

 

 



橋岡先生の論文が BMJ に掲載されました

2019.12.9

当講座の橋岡禎征講師と高知大学保健管理センター 井上顕教授を共同文責著者とする論文「The risk of overwork death (karoshi) in the wake of natural disasters」が、英国医師会雑誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(インパクトファクター:27.604)のオピニオン欄に2019年11月29日付で掲載されました。
本論文は、精神医学と公衆衛生学との融合した視点から、近年、我が国で大きな社会問題となっている過労死と自然災害との結びつきについて考察した論説です。
昨年7月、西日本を襲った台風7号は死者224名という甚大な被害をもたらしましたが、被災者への影響のみならず、被災地域では当月の時間外労働が、過労死ラインと呼ばれる月100時間を超える自治体職員が2,700人にも及んでいたことが判明しました。論説では、自然災害発生後、被災者へのケアはもちろんですが、被災者のために働なければならない自治体職員や関係者の時間外労働が容易に過労死ラインを超えてしまうリスクがあるため、彼らへの身体的・精神的ケアや、それらを確保するシステム構築も必要であると指摘しています。

 

https://blogs.bmj.com/bmj/2019/11/29/the-risk-of-overwork-death-karoshi-in-the-wake-of-natural-disasters/

 



橋岡先生が日本認知症学会専門医指導医として認定されました

2019.12.6

橋岡禎征講師が日本認知症学会専門医指導医として認定されました。

 



第60回中国・四国精神神経学会

2019.11.22

第60回中国・四国精神神経学会(会長:稲垣正俊教授、当講座主催)、第43回中国・四国精神保健学会(会長:日本精神科病院協会島根県支部長 菅野紘先生)を「暮らしに寄り添う精神医療・保健をめざして」をテーマとして、11月21日(木)〜22日(金)、松江テルサに於いて開催致しました。学会会期2日間で多数の方々にご参加いただき、成功裏に学会を終えることが出来ました。

 



第32回 日本総合病院精神医学会

2019.11.16

11月15〜16日、倉敷市芸文館にて 第32回 日本総合病院精神医学会が開催され、当講座の林田麻衣子講師、長濱道治助教が一般演題の発表を行いました。

 



橋岡先生と井上先生の論文が Tohoku J Exp Med に掲載されました

2019.11.11

当講座の橋岡禎征講師と井上顕嘱託講師(高知大学教育研究部医療学系臨床医学部門保健管理センター教授)の両名を筆頭著者とする論文『High Serum Cortisol Levels as a Potential Indicator for Changes in Well-Regulated Daily Life among Junior High School Students』が Tohoku J Exp Med(The Tohoku Journal of Experimental Medicine)に掲載されました。

 



稲垣教授 共著の論文が BMJ Open に掲載されました

2019.11.5

当講座の稲垣正俊教授の共著の論文『A randomised controlled trial of a case management approach to encourage participation in colorectal cancer screening for people with schizophrenia in psychiatric outpatient clinics: study protocol for the J-SUPPORT 1901 (ACCESS) study』が BMJ Open に掲載されました。

 



稲垣教授 共著の論文が Acta Psychiatrica Scandinavica に掲載されました

2019.11.5

当講座の稲垣正俊教授の共著の論文『Trajectory of criterion symptoms of major depression under newly started antidepressant treatment: sleep disturbances and anergia linger on while suicidal ideas and psychomotor symptoms disappear early』が Acta Psychiatrica Scandinavica に掲載されました。

 



イルハムディンさん 送別会

2019.10.30

10月30日医局にて、大学院生のイルハムディンさんの送別会を行いました。

 



大学院生 イルハムディンさん 博士課程 学位審査

2019.10.29

10月29日、医学部国際交流ラウンジにて大学院生イルハムディンさんの学位審査が行われました。

テーマ「Electroconvulsive Shock Restores the Decreased Coverage of Brain Blood Vessels by Astrocytic Endfeet and Ameliorates Depressive-like Behavior」


 



第43回 日本心身医学会 中国・四国地方会

2019.10.27

10月27日に山口大学にて 第43回 日本心身医学会 中国・四国地方会が開催され、当講座の松田泰行医員が『児童心理治療施設入所のADHD特性を有する男児が薬物療法の受け入れを含めた母親教育を経て自宅に復帰できた1例』という演題で発表を行いました。

 



第24回日本神経精神医学会

2019.10.26

10月25〜26日に山形テルサにて 第24回日本神経精神医学会が開催され、当講座の長濱道治助教が『経口摂取が低下したアルツハイマー型認知症に対してリバスチグミンが有用と思われた1症例』という演題で発表を行いました。

 



大学院生 ムハンマド・アリム・ジャヤさん 博士課程中間発表研究交流会

2019.10.23

10月23日、医学部国際交流ラウンジにて大学院生ムハンマド・アリム・ジャヤさんの博士課程中間発表研究交流会が行われました。

 

 



菊本先生による漢方セミナーを開催

2019.10.16

10月16日、広島市の いでした内科・神経内科クリニック副院長(本学臨床教授)菊本修先生をお招きし、医師、学生、研修医、その他スタッフを対象とした漢方セミナーを開催致しました。今回、菊本先生には漢方概論についてお話していただきました。

この漢方セミナーは、今後も定期的に開催する予定です。漢方に関心のある方はぜひご参加ください。

 

 



第6回 Asian College of Neuropsychopharmacology

2019.10.13

10月11〜13日に福岡国際会議場にて開催された第6回Asian College of Neuropsychopharmacologyのシンポジウムにて、当講座の橋岡禎征講師が講演を行いました。

 



稲垣教授 共著の論文が Psychotherapy and Psychosomatics に掲載されました

2019.10.10

当講座の稲垣正俊教授の共著の論文『The Accuracy of the Patient Health Questionnaire-9 Algorithm for Screening to Detect Major Depression: An Individual Participant Data Meta-Analysis』が Psychotherapy and Psychosomatics に掲載されました。

 



島大病院ニュース2019年9月号

2019.10.2

当講座の林田麻衣子講師が小児科とともに取り組んでいる発達障がい児支援待機0(ゼロ)プロジェクトについて、島大病院ニュース2019年9月号に掲載されました。

 


(クリックでPDFファイルが開きます)

 



第60回 中国・四国精神神経学会についての記事が掲載されました

2019.09.20

9月20日付の中四国・関西医事新報社に、2019年11月21日より開催される 第60回 中国・四国精神神経学会 についての記事が掲載されました。

 

中四国・関西医事新報社 2019年9月20日

  「第60回 中国・四国精神神経学会 暮らしに寄り添う精神医療・保健をめざして」

 



第39回日本精神科診断学会

2019.9.20

9月20〜21日に京都烏丸コンベンションホールにて開催された第39回日本精神科診断学会のシンポジウムにて、当講座の林田麻衣子講師が講演を行いました。

 



稲垣教授 共著の論文が Journal of Autism and Developmental Disorders に掲載されました

2019.8.16

当講座の稲垣正俊教授の共著の論文『The 2-Year Course of Internet Addiction Among a Japanese Adolescent Psychiatric Clinic Sample with Autism Spectrum Disorder and/or Attention-Deficit Hyperactivity Disorder』が Journal of Autism and Developmental Disorders に掲載されました。

 



菊本先生ご来学

2019.8.15

8月15日、広島市の いでした内科・神経内科クリニック副院長(本学臨床教授)菊本修先生をお招きして、A8病棟において、医局スタッフを対象とした、漢方セミナーを開催致しました。菊本先生には「漢方薬とアンチエイジング」という演題でご講演いただきました。

 


 



島大病院ニュース2019年8月号

2019.8.15

当講座の林田麻衣子講師が産婦人科とともに取り組んでいる妊産婦メンタルケアについて、島大病院ニュース2019年8月号に掲載されました。

 


(クリックでPDFファイルが開きます)

 



島大病院ニュース2019年7月号

2019.8.15

当講座の長濱道治助教が副センター長を務める基幹型認知症疾患医療センターの取り組みについて、島大病院ニュース2019年7月号に掲載されました。

 

(クリックでPDFファイルが開きます)

 



橋岡先生の論文が International Journal of Molecular Sciences に掲載されました

2019.8.6

当講座の橋岡禎征講師を筆頭著者とする論文『The Possible Causal Link of Periodontitis to Neuropsychiatric Disorders: More Than Psychosocial Mechanisms』が International Journal of Molecular Sciences に掲載されました。

 



第59回日本先天異常学会

2019.8.6

7月26〜29日に愛知学院大学にて 第59回日本先天異常学会が開催され、免疫精神神経学共同研究講座(兼 株式会社RESVO)の大西新特任教授と当講座の三浦章子助教、土江景子研究員からなる研究チームが『A molecular mechanism of hyperactivity in animal model of congenital hyperbilirubinemia』という演題で招待講演を行い、感謝状を授与されました。

 

 



第42回日本神経科学大会(NEURO 2019)

2019.7.27

7月25〜27日に朱鷺メッセにて 第42回日本神経科学大会(NEURO 2019)が開催され、当講座の三浦章子助教、土江景子研究員が発表を行いました。

 



第67回山陰精神神経学会

2019.7.20

7月20日、第67回山陰精神神経学会(大会長:稲垣正俊教授、当講座主催)を島根大学医学部に於いて開催致しました。

当講座からは林田麻衣子講師、佐藤皓平医員、伊藤司医員が一般演題の発表を行い、三浦章子助教が第66回山陰精神神経学会の学会賞を受賞しました。

多くの方々にご来場いただき、誠に有り難うございました。

 

学会の様子

 

懇親会の様子


 



稲垣教授 共著の論文が Psychological Medicine に掲載されました

2019.7.18

当講座の稲垣正俊教授の共著の論文『Equivalency of the diagnostic accuracy of the PHQ-8 and PHQ-9: a systematic review and individual participant data meta-analysis』が Psychological Medicine に掲載されました。

 



中国地区6大学精神科懇話会&懇親フットサル大会

2019.7.13

7月13日、グランドプリンスホテル広島にて中国地区6大学精神科懇話会、フットサルドームピボックス広島にて懇親フットサル大会が開催されました。フットサル大会では当講座が2勝を勝ち取り、初の4位となりました。

 

 



イルハムディン先生の論文が Journal of Affective Disorders に掲載されました

2019.7.12

当講座の留学生イルハムディン先生を筆頭著者とする論文『Electroconvulsive shock restores the decreased coverage of brain blood vessels by astrocytic endfeet and ameliorates depressive-like behavior』が Journal of Affective Disorders に掲載されました。

 



林田先生の論文が Heliyon に掲載されました

2019.7.8

当講座の林田麻衣子講師を筆頭著者とする論文『Parvalbumin-positive GABAergic interneurons deficit in the hippocampus in Gunn rats: A possible hyperbilirubinemia-induced animal model of schizophrenia』が Heliyon に掲載されました。

 



医局説明会を開催しました

2019.7.1

7月1日に当講座の医局説明会を開催し、研修医7名、学生24名と多くの方々にご参加いただきました。お集りいただいた皆様、ありがとうございました。

 

 



第115回日本精神神経学会

2019.6.22

6月20日〜22日に朱鷺メッセにて 第115回日本精神神経学会が開催され、当講座の長濱道治助教が一般演題の発表を行い、稲垣正俊教授がシンポジウムにて講演を行いました。

 

 



14th World Congress of Biological Psychiatry

2019.6.22

6月2〜6日にカナダ バンクーバーで 14th World Congress of Biological Psychiatry(世界生物学的精神医学会議)が開催され、当講座の橋岡禎征講師が「Electroconvulsive treatment restores the decreased coverage of brain blood vessels by astrocytic endfeet and ameliorates depressive-like behavior」という演題で口頭発表を行いました。

 



橋岡先生の論文が Asia Pacific Journal of Public Health に掲載されました

2019.6.22

当講座の橋岡禎征講師を筆頭著者とする論文『The Need to Develop a Strategy With an Evidence-Based Guideline for the Prevention of Gaming Disorder』が Asia Pacific Journal of Public Health (APJPH) に掲載されました。

 



第34回日本老年精神医学会

2019.6.10

6月7日にトークネットホール仙台にて 第34回日本老年精神医学会が開催され、当講座の長濱助教が『胸部症状を主訴としたレストレスレッグス症候群の1例』という演題で発表を行いました。

 



稲垣教授 共著の論文が Journal of Affective Disorders に掲載されました

2019.6.10

当講座の稲垣正俊教授の共著の論文『Predicting relapse in major depression after successful initial pharmacological treatment』が Journal of Affective Disorders に掲載されました。

 

 


伊豆原先生の論文が Psychogeriatrics に掲載されました

2019.6.5

当講座の伊豆原宗人先生を筆頭著者とする論文『The effectiveness of electroconvulsive therapy for psychiatric symptoms and cognitive fluctuation similar to dementia with Lewy bodies: A case report』が Psychogeriatrics に掲載されました。

 



臨床教授の三浦先生が聖ヶ丘病院院長に就任

2019.6.4

このたび当講座臨床教授の三浦星治先生が聖ヶ丘病院院長に就任されました。

院長就任をお祝いし、稲垣教授よりクリスタル時計が贈呈されました。

 

 

 


第25回麦穂会を開催いたしました

2019.6.1

第25回麦穂会を6月1日(土)、島根大学医学部附属病院ゼブラ棟だんだんにおいて、開催いたしました。

麦穂会総会では、同門会に新たに入会された、医科医員の伊藤司先生、佐藤皓平先生からご挨拶をしていただきました。

学術講演会では、一般演題として、当講座医科医員の錦織光先生が発表を行い、特別講演では、講師に社会医療法人清和会西川病院副院長林輝男先生をお迎えし『精神障がい者就労支援の新展開 〜「守る支援」から「挑戦を応援する支援」へ〜』という演題でご講演頂きました。

第15回麦穂会賞は医科医員の金山三紗子先生に決定しました。

 

 

 


研究実施のお知らせ

2019.5.22

当講座では、せん妄に対する薬剤等の影響を検討するため、2015年1月から2018年12月の間に島根大学医学部附属病院で ICU に入院された方を対象に、「スボレキサントせん妄予防効果に関する検討」という研究課題名で研究を行っています。研究の詳細についてはこちら(PDFファイル)をご覧ください。

 

 


林田麻衣子講師が専門医指導医として認定されました

2019.5.20
林田麻衣子講師が一般病院連携精神医学専門医指導医として認定されました。

 

 


新入医局員紹介

2019.5.9

<スタッフ紹介>のコーナーに、今年度入局された伊藤司先生佐藤皓平先生のプロフィールとコメントを追加しました。

 

 


医局説明会開催のお知らせ

2019.4.25

7月1日(月)、医局説明会を開催いたします。みなさまのご参加お待ちしております。

 

 日時 : 2019年7月1日(月) 18:00〜

 場所 : 臨床研究棟5F 精神医学講座 第3医局

 

 



稲垣教授 共著の論文が BMJ に掲載されました

2019.4.16

当講座の稲垣正俊教授の共著の論文『Accuracy of Patient Health Questionnaire-9 (PHQ-9) for screening to detect major depression: individual participant data meta-analysis.』が BMJ (British Medical Journal) に掲載されました。

 

 


人事についてのお知らせ

2019.4.1

【異動・退職等】2019年3月31日付

 准教授 宮岡 剛(退職し、松江青葉病院 副院長、当講座 臨床教授・客員研究員・嘱託講師に)

 助教 古屋 智英(退職し、石東病院へ)

 医科医員 小池 昌弘(退職し、県立中央病院へ)

 

【異動】2019年4月1日付

 医科医員 伊豆原 宗人(石東病院から異動)

 

【入局】2019年4月〜

 医科医員 伊藤 司

 医科医員 佐藤 皓平