6月1日(土)、ホテル武志山荘にて第29回麦穂会並びに同門会長の稲垣卓司教授退任記念祝賀会を開催いたしました。当日は名誉教授の堀口淳先生にもお越しいただき、例年にも増して多くの先生方にご出席いただきました。
総会では、新たに入会された医科医員の北川有希先生をはじめ、4月より島根県立心と体の相談センター所長に着任された岡ア四方先生、運動公園前はやしだクリニックの理事長に就任された林田麻衣子先生などにご挨拶をいただきました。
学術講演会では、一般演題として大西新先生が免疫精神神経学共同研究講座での研究成果の発表を行い、特別講演では、講師に釜瀬クリニック院長の釜瀬春隆先生をお招きし、演題名『いのちの電話に関わり、自殺予防について学んだこと』をご講演いただきました。


第20回麦穂会賞は大学院生のRahman Mamunurさんに決定しました。

稲垣卓司教授退任記念祝賀会では名誉教授の堀口淳先生よりご祝辞を賜り、和やかなうち盛会裏に終了しました。多くの先生方にご出席いただき、誠にありがとうございました。



|