平成26年度新聞等報道事項

公開日 2014年12月17日

  • 「県内女性初「がん専門医」/薬物療法専門医に認定 島根大学病院 津端由佳里医師 (12/17毎日新聞)
  • 「島根大学医学部附属病院 気分はブラックジャック/中学生が手術擬似体験」 (10/30山陰中央新報)
  • 「島大医学部眼科学講座・児玉達夫准教授/目の愛護デーに寄せて/眼の腫瘍性病変にも注意」 (10/10山陰中央新報)
  • 「島大病院 藤本欣史講師/1700グラム男児心臓手術に成功/心房内血流転換 /国内最低体重例」(10/9山陰中央新報、読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、島根日日新聞)
  • 「タイの大学教員、ダヴィンチ(ロボット支援内視鏡システム)を学ぶ/包括協定の島大医学部で」(9/24 島根日日新聞)
  • 「下肢静脈瘤リスク3倍/国内初の免疫調査で分析/島大疾病予知予防プロジェクトセンター等 研究チーム」(9/22 毎日新聞)
  • 「世界アルツハイマーデーに寄せて/正しい知識と早期受診を/島大病院 山口修平副病院長」 (9/20 山陰中央新報)
  • 「島根大病院乳腺・内分泌外科 板倉正幸科長に聞く。/体質、病状、希望に合った乳がんの先進的な個別化医療」(9/7読売新聞 病院の実力島根編80)
  • 「島大医学部・内尾教授(整形外科学)と横浜のメーカー・ナノ/3次元加工機 産学で開発」(8/27山陰中央新報)
  • 「子宮温存しがん治療/島大病院が体制整備/県内初術後も妊娠の可能性」(8/21山陰中央新報、島根日日新聞、産経新聞、朝日新聞、読売新聞、毎日新聞)
  • 「入院中の子らに200冊/29日まで絵本カーニバル/島大医学部附属病院」(8/21島根日日新聞)
  • 「暑い夏の夜 良質な睡眠を/島根大学医学部堀口教授アドバイス」(8/14山陰中央新報)
  • 「大腸がん予防へ遺伝子検査/島根大病院/山陰両県で初実施」(8/13山陰中央新報、読売新聞、島根日日新聞)
  • 「病室に本屋がやって来た/島大附属病院のふらっと図書館」(8/13島根日日新聞)
  • 「島根大病院で腹話術と劇/長期入院児に笑顔」(7/30毎日新聞)
  • 「島大病院クリニカルスキルアップセンター/副作用防止狙う/薬剤師向け診察技能講座新設」(7/18山陰中央新報)
  • 「最新治療がわかる本/島根大附属病院が出版」(7/12読売新聞)
  • 「島大病院 病児、病後児保育室を一般開放/市民の子育てを支援」(7/10山陰中央新報)
  • 「がんサロン開設8周年コンサート開催/島大附属病院」(7/9山陰中央新報)
  • 「0歳児の心臓手術成功/世界的にも症例報告なし/島大附属病院 小児心臓外科の藤本講師と小児科チーム」 (6/14読売新聞)
  • 「高齢者・寝たきりの方のベッドの寝返りや起床感知/ 島根県内3社と島根大学医学部/花田英輔准教授がシステム共同開発」(6/6山陰中央新報社)
  • 「島根大学 紫藤教授(環境生理学)に聞く/熱中症予防 小まめに水を飲んで」(5/29山陰中央新報社)
  • 「新老人の会、松江で講演会/医学部 宮岡准教授(精神医学)が講演/認知症の特性 家族の理解大切」(5/27山陰中央新報社)
  • 「島根大学病院 脳死腎移植 術後経過は良好」(5/15山陰中央新報社)
  • 「島根大学医学部整形外科学教室 全国で唯一の研究 骨ネジの利点 真のイノベーションを発信する」(5/13島根日日新聞)
  • 「島根大学医学部附属病院 最新の調理現場を見学 病院探検隊「栄養治療室編」(5/14島根日日新聞)
  • 「勇気の55発 島根大病院 入院の子供たちに花火」(5/6山陰中央新報)
  • 「島根大学 60代男性に脳死腎移植 中国地方の病院で摘出」(5/5山陰中央新報)
  • 「病院運営 患者さんの視点で 院長や市民団体代表ら13人 患者さんの視点に立った医療を考える委員会が初会合」(5/2山陰中央新報)
  • 「島根大学医学部附属病院にがん患者・家族サポートセンターを開設 がん患者・家族支援強化へ」(5/1山陰中央新報)
  • 「島根大病院クリニカルスキルアップセンターが院内救急体制の在り方を考えるフォーラムを開催 県内救急告示病院取り組みを発表」(4/20山陰中央新報)
  • 「再生医療は光 島根大医学部で臨床研究 /幹細胞投与へ 移住決意」(4/18毎日)
  • 「スギ花粉症患者に朗報 新タイプの舌下免疫療法 耳鼻咽喉科(4/10山陰中央新報)
  • 「心臓と血管の病気 カテーテル治療で負担少なく 循環器内科(病院の実力 島根編75)」(4/6読売)