島根大学医学部附属病院

TEL 0853-23-2111(代表)
〒693-8501 島根県出雲市塩冶町89-1
English Português 時間外・
救急
診療科一覧から探す 身体の部位から探す

入院について

 

 

1.入院の手続き

入退院センターに「診察券」「保険証」「入院患者同意書」「入院申込書兼保証書」「他医療機関における入院確認について」「問診票」をお出しください。
その他に後期高齢者医療、福祉医療、乳幼児医療などの受給者証や高額医療費限度額認定証、食事負担減額、労災、生活保護などの書類があれば、併せてお出しください。

 

2.準備するもの

病衣(ねまき)は、病院で準備しており、患者さまのご希望があれば1日85円でお貸しいたしますが、ご自分の「ねまき」を着用されても結構です。
なお、リハビリ用(トレーナー上下等)は、各自でご準備をお願いします。
洗面用具、食事用具(はし、スプーン、湯飲みなど)、着替え、ちり紙、履き物(履き慣れた滑りにくい履物。スリッパはすべりやすく危険です。)などですが、日用品については売店でも購入できます。(印鑑は売店で販売しておりません)

 

3.面会時間について

毎日14:00~19:00(最終受付18:30)
患者さんお一人につき、1日1回限り30分以内で、お二人までが面会が可能です。
詳細はこちらです。

 

4.サービス施設

コンビニエンスストア(24時間営業)、サービスカウンタ、一般食堂、カフェ、理容・美容室、簡易郵便局、山陰合銀・郵便局・JAの現金自動支払機、公衆電話、患者図書室など。
各ベッドに備え付けテレビ(カード・イヤホーン購入要)、冷蔵庫
各病棟ごとに共同で使える洗濯機・乾燥機があります。(100円硬貨のみ使用可)

 

5.特別室のご案内

快適な入院生活をすごしていただくために特別室はいかがですか?
病室は単に治療する場ではなく、生活を送る場でもあります。より日常に近い環境の中でお過ごしいただくために、特別室を用意しています。

◎特別室の利点
  • プライバシーが保たれ、落ち着いて療養することができます。
  • テレビ・冷蔵庫は無料でご利用になれます。
  • 病棟内はフリーWiFiがご利用いただけます。
◎個室料金:1日あたり室料(税込/令和7年4月1日より)
  • 特別室A:22,000円
  • 特別室B:12,100円
  • 特別室A(緩和ケア病棟):8,800円
  • 特別室B(緩和ケア病棟):5,500円
  • 特別室C:8,800円
  • 特別室C*:8,250円
  • 特別室D(4床室):2,420円
    *一部眺望の悪いお部屋は、お部屋代を減額いたします。対象のお部屋は特別室配置図を参照下さい。

広々とした空間でご家族やご友人と大切な時間をお過ごしいただけます。

 【基本設備】 洗面台、トイレ、テレビ、電子冷蔵庫、クローゼット
 

特別室A
(その他設備)キッチン、バス、応接セット、テーブル、椅子、冷凍冷蔵庫

 
特A1-1_

 

特A1-2_

 

特別室B
(その他設備)シャワー、ソファーベッド

特B1-3_

 

 

 

特別室C
(その他設備)テーブル、スツール

特C_

 

特別室D(4床室)
(その他設備)スツール

特D_

特別室配置図

6.入院費用について

月末までの料金を、翌月10日頃に請求します。支払窓口でお支払いください。

 

7.看護体制

当院では基準看護を実施しています。
体の不自由な方でも付き添いなしで安心して入院できます。 ただし、患者さんの病状などで、医師が必要と認めた場合に限り、ご家族の付添いが認められます。
(付添い寝具の貸出しは、A・B病棟1階コンビニエンスストアで24時間取り扱っています。)

※入院手続き等でおたずねになりたいことがありましたら、下記へお問い合わせください。
TEL 0853-20-2071(時間 平日:午前8時30分~午後5時15分)