島根大学医学部附属病院

TEL 0853-23-2111(代表)
〒693-8501 島根県出雲市塩冶町89-1
English Português 時間外・
救急
診療科一覧から探す 身体の部位から探す

病院ニュース

医療機関向けの情報を掲載しています。
 

NEW! 島大病院ニュース vol.145 2025.11

CONTENTS

  • 医学科長就任のご挨拶
     医学部医学科 放射線医学講座  教授  楫 靖
  • 看護学科長就任のご挨拶
     医学部看護学科 臨床看護学講座 教授  山本 昌弘
  • 第48回解剖体慰霊祭を執り行いました
     総務課総務係

おしらせ・ご報告等

  • 血管総合診療センター長就任のご挨拶
     
    血管総合診療センター長  齋藤 雄平
  • カプセル内視鏡とダブルバルーン内視鏡による
    小腸内視鏡診療

     光学医療診療部 助教  片岡 祐俊
     消化器内科   講師  川島 耕作
  • 医学部・附属病院合同災害訓練を行いました
     災害医療・危機管理センター センター長 渡部 広明 
  • ワークライフバランスセミナーを開催いたしました
     地域医療支援学講座 助教  堀田 優希江 
  • <解析編>データで読み解く患者満足度アンケート
    ―スコア×影響度マトリックスによる改善項目の可視化―

     患者満足度向上WG
     医療情報部 准教授  河村 敏彦
  • 新人看護職員リフレッシュ研修を実施しました
     看護部 看護教育支援室 看護師長  生土 博之
  • 島根大学医学部創立50周年記念事業
    寄附者御芳名板を設置

     総務課企画調査係
  • 消化器・総合外科の医局員が新たな資格を取得しました!
     
    消化器・総合外科 講師  松原 毅
  • STOP!心不全~しまこねフォーラムイベントを開催しました~
     循環器内科 田邊 淳也
  • 島根県西部の医療を盛り上げろ!
    「ウェスタンカーニバル2025」開催報告

     総合診療医センター   助教  坂口 公太
     浜田市国保診療所連合体あさひ診療所 所長  邉田 健一
  • 経皮的心房中隔欠損(ASD)閉鎖術の
    施設認定を取得しました

     循環器内科 診療科長  田邊 一明
      診療助教  岡田 大司
  • 高校生にBLS (Basic Life Support)講習を実施しました!
     
    高度外傷センター 救急救命士  糸原 誠二
     
  • 島大病院ニュース vol.144 2025.10
  • 島大病院ニュース vol.143 2025.9
  • 島大病院ニュース vol.142 2025.8
  • 島大病院ニュース vol.141 2025.7

島大病院ニュース11月号_表紙

 バックナンバーはこちらよりご覧いただけます。
 

 

シンボルマークの由来

mark_usagi.gif

出雲には大昔、意地悪な神に毛皮を剥がれて苦しんでいた因幡(いなば)の「白ウサギ」を、大国主命(おおくにぬしのみこと)がガマの穂を使って治したという神話があります。
ガマの穂には炎症を抑える作用があり、この故事から、大国主命は医の神様とも云われ、大国主命を祭神とする出雲大社がある出雲市は、古来より医療発祥の地とも云われています。
この神話にちなんで、ウサギがガマの穂にくるまっている姿を本院のシンボルマークとし、開設時より使用しています。

 

PDFをご覧いただくには、Adobe Reader(無料)が必要です。 GetAdobeFlashPlayer.png