医療機関向けの情報を掲載しています。
NEW! 島大病院ニュース vol.141 2025.7
CONTENTS
- 救急・総合診療センター センター長就任のご挨拶
救急・総合診療センター センター長 牧石 徹也
- 脳卒中・心臓病等総合支援センター 開設のお知らせ
脳卒中・心臓病等総合支援センター センター長 林 健太郎
- 令和7年度島根大学実験動物慰霊祭を執り行いました
総務課総務係
おしらせ・ご報告等
- 新入生向け研究室紹介・見学会を開催
― 研究心(リサーチマインド)育成に向けた第一歩 ―
生化学講座代謝生化学 教授 宮城 聡
- 精神科薬物療法認定薬剤師さんって、御存知ですか?
精神科神経科 助教 長濱 道治
- 「看護の日」のイベントを開催しました
看護部長 川上 利枝
- こどもの日の花火
C病棟6階(小児病棟) 看護師長 陰山 美保子
病棟保育士(ホスピタルプレイスペシャリスト) 椿 敦美
- <外来編> 患者満足度アンケートの自由記載欄に
寄せられた声から読み解く 高評価の背景と改善の手がかり
患者満足度向上WG
医療情報部 准教授 河村 敏彦
- <入院編> 患者満足度アンケートの自由記載欄に
寄せられた声から読み解く 高評価の背景と改善の手がかり
患者満足度向上WG
医療情報部 准教授 河村 敏彦
- 市民フォーラムin 松江
~安心して暮らすための救急医療の知識~を開催しました
総務課企画調査係
- 病院を探検しながらスタンプを集めて
手術を乗り越えよう!
病棟保育士(ホスピタルプレイスペシャリスト) 椿 敦美
C病棟6階(小児病棟) 看護師長 陰山 美保子
小児科長 竹谷 健
- 臨床遺伝・ゲノム医療センターが移転しました!
臨床遺伝・ゲノム医療センター センター長 山本 寛斉
副看護師長 荒木 もも子
- 技術認定医取得による低侵襲手術体制の強化
消化器外科 講師 松原 毅
- 島大病院ニュース vol.170 2025.6
- 島大病院ニュース vol.169 2025.5
- 島大病院ニュース vol.168 2025.4
- 島大病院ニュース vol.167 2025.3
バックナンバーはこちらよりご覧いただけます。
シンボルマークの由来
出雲には大昔、意地悪な神に毛皮を剥がれて苦しんでいた因幡(いなば)の「白ウサギ」を、大国主命(おおくにぬしのみこと)がガマの穂を使って治したという神話があります。
ガマの穂には炎症を抑える作用があり、この故事から、大国主命は医の神様とも云われ、大国主命を祭神とする出雲大社がある出雲市は、古来より医療発祥の地とも云われています。
この神話にちなんで、ウサギがガマの穂にくるまっている姿を本院のシンボルマークとし、開設時より使用しています。
PDFをご覧いただくには、Adobe Reader(無料)が必要です。
