開催日 | 開催回数 | 審議案件 | 議事要旨 |
4/19(月) | 1 | 看取り期にある特別養護老人ホーム入所者への食事支援における熟練看護師の看護実践 | ● |
高次脳機能障害をもちながら在宅で生活する高齢者の体験 | |||
中堅看護師の看護実践能力とプラトー化、コーピングおよび看護師長のソーシャルサポートとの関連 | |||
5/17(月) | 2 | 高齢者介護施設における看護職員と介護職員の感染予防行動に関連する要因 | ● |
7/19(月) | 3 | 急性期病院の看護師による認知症高齢者の転倒予防ケアプログラム開発に関する研究 | ● |
9/17(金) | 4 | 認知症高齢者における夕暮れ症候群発現時の環境に対する看護師の認識とその対処法 | ● |
11/15(月) | 5 | 外国にルーツを持つ子どもの養育環境における困難性と支援~ブラジル人就労者および居住支援者へのインタビュー調査から~ | ● |
下部尿路症状のある要支援高齢者を支援する中で訪問看護師とセラピストが捉えた課題 | |||
1/17(月) | 6 | 介護医療院における重度要介護高齢者に対する「快適な排便ケア」の実態とそれに影響を及ぼす要因との関連検証 | ● |