「島大病院ちょっと気になる健康講座」は出雲ケーブルビジョンで毎月放送しています。過去に放送した動画を掲載しています。どうぞお楽しみください。
(協力 出雲ケーブルビジョン)
2022(令和4)年 6月 「うつ病との向き合い方」
(精神医学講座 教授 稲垣 正俊)
2022(令和4)年 5月 「子宮頸がんと予防ワクチン」
(産科婦人科 教授 京 哲)
2022(令和4)年 4月「下肢血管治療センターの取り組み」
(下肢血管治療センター センター長 新原 寛之)
2022(令和4)年 3月「手術を安心して受けていただくために」
(麻酔科学講座 助教 本岡 明浩)
2022(令和4)年 2月「緑内障の新しい検査と治療」
(眼科学講座 教授 谷戸 正樹)
2022(令和4)年 1月「命と呼吸」
(外科学講座 呼吸器外科学 教授 山根 正修)
2021(令和3)年 12月「最新の脳卒中治療と予防」
(高度脳卒中センター 教授 林 健太郎)
2021(令和3)年 11月「耳鼻咽喉科・頭頸部外科Q&A」
(耳鼻咽喉科・頭頸部外科 教授 坂本 達則)
2021(令和3)年 10月「ECMOとは」
(MEセンター 梅田 宏幸)
2021(令和3)年 9月「賢くがん検診を受けましょう」
(がん登録室 中林 愛惠)
2021(令和3)年 8月「リウマチ性多発筋痛症」
(総合診療科 教授 牧石 徹也)
2021(令和3)年 7月「NICU/GCUがリニューアル」
(小児科 教授 竹谷 健)
2021(令和3)年 6月「コロナワクチンについて」
(小児科 教授 竹谷 健)
2021(令和3)年 5月「がんゲノム医療について」
(呼吸器・化学療法内科 助教 中尾 美香)
2021(令和3)年 4月「新型コロナウイルスの予防」
(内科学講座 呼吸器・臨床腫瘍学 教授 礒部 威)
2021(令和3)年 4月「食生活のススメ」
(栄養治療室 栄養士長 平井 順子)