島根大学医学部附属病院

TEL 0853-23-2111(代表)
〒693-8501 島根県出雲市塩冶町89-1
English Português 時間外・
救急
診療科一覧から探す 身体の部位から探す

卒後臨床研修センター

臨床遺伝診療部_鬼形先生

センター長 鬼形 和道 教授

医科および歯科研修医が前傾姿勢で臨床研修に臨めるように応援します。
自分自身を表現できる医師の育成と専門医取得を含めたキャリア形成の支援とともに、若手医師の定着に向けた事業に取り組んでいます。

 

 

特色 

 広く診る・深く学ぶ ~私たちは研修修了と専門医取得を確約します~

【初期研修部門】と【専門研修等部門】を設置し、卒後2年間の初期臨床研修から卒後3年目以降の専門研修へシームレスな移行を支援します。附属病院の関係講座および県内外の臨床研修病院と連携を図り、良質の初期研修を提供します。新専門医制度における基幹病院としての使命を果たすとともに、しまね地域医療支援センターと連携した若手医師のキャリア形成支援と地域医療に貢献できる医師の育成を推進します。

 

 

業務体制 

 

1. 初期臨床研修【初期研修部門】

 附属病院、協力病院、および協力施設を含めた研修プログラムの作成、マッチングプログラムによる医科・歯科研修医の募集・登録、研修診療科および協力病院・協力施設との連絡調整、臨床研修の実施と研修管理委員会における研修の評価・管理、早朝セミナーおよび研修医会等を介した研修医の自立支援

2. 臨床研修の指導体制
 指導医会における指導体制の意見交換と共通ビジョンの共有、指導医養成講習会および教育ワークショップ等の開催

3. 若手医師の育成と定着
 しまね地域医療支援センターと連携・協力した若手医師のキャリア形成支援、セミナーおよびワークショップ開催による若手医師の交流推進、広報活動(レジナビ・研修ナビなど)とリクルート活動

4. 専門研修【専門研修等部門】
 新専門医制度における専門研修プログラムの作成・申請の支援、専攻医の募集・登録、研修管理委員会における研修の評価・管理、初期臨床研修から専門研修へのシームレスな移行、医学教育・臨床研究に携わる人材の育成